昨日、SNSで知り合ったばかりの人に、つきあってと言われました。
好きな人のことを相談するつもりで友達になって、好きな人のことはもう諦めてるようなこと言ったら突然です。
友達になって1日しかたってないし、SNSだからお互い本名も顔も性格もわかりません。
SNSにいるときだけのネット彼女のつもりかもしれませんが、私は生まれて37年間恋人ができたことがなく、付き合うってそんな簡単なことなん?と思います。
好きな人のことも諦めきれたわけでないし。
どうしたらいいかわかりません。
相手を傷つけずにそれとなく距離を置く方法はないでしょうか。
ちなみに私も付き合おうと言った人も好きな人も女性です。
2009.01.14.15時配信
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
そういうのは悩まなくて良いと思う;
無視するべきかと
ななしさん
ん~あたしだったらシカトするかキッパリ断ります。
傷つけずに済むならあたしも知りたい位です。
傷つかない恋なんて感情がない限り無理なのでキッパリ言った方がいいと思います。
洋
ななしさん
適当でいいよ。
顔見えないんだから・・・
〓〓〓
〓_〓 ヽ|・∀・|ノ |__| || 〓とってもラッキー〓
ななしさん
同性愛ってことかな?
付き合うのには早いと思うよ
もう少し友達でいたら?
まだ、忘れられないからまだ友達でいてくれる?
とか、友達からはじめない?とか
ななしさん
37年間彼氏がいない・・・って事を、
その女性に 何かの拍子に話してません?
だから、“自分で気付かないだけで、ホントはワタシと同じレズだ”と、思ったのかも。
んで、“付き合ってみれば本性が出せる”と踏んでると思いますょ~
ワタシなら好奇心で、一度はお付き合いしちゃいますね~
ただ、レズは一度経験すると、ハマるらしいですよ~( ̄ー+ ̄)
てか、同性愛の女性は当然何度も断られてる経験があるので、
『その趣味はない』と言い切っちゃって平気ですよ。
from 36歳主婦
ななしさん
少し時間がたってしまっていますが、気になったのでお返事させてください。
ネットでの恋愛を実際の恋愛よりも軽いもんだと決めてかかるのは、私は、浅はかだと思います。何故ならネットはあくまでもきっかけに過ぎず、そこから付き合いを広げていくのも十分可能だからです。
しかし、あまりにも進展が早いのは、ネットでなくても引いてしまって当然ですよね。ですから、そこはオフで告白されたときと同じように対応(まずは友達から、など)して構わないとおもいます。
オンでの恋、オフでの恋。
異性との恋、同性との恋。
どれも恋であることに変わりはありません。あなたの態度も区別する必要はありません。
相手が本気であるか否かも、間接的である以上わかりませんから(つまり、軽いと思ってそう対応したら傷つけてしまうかもしれない)、少なくともこちらからは真摯に対応したほうがいいんじゃないかなって思います。
あくまで私個人の意見ですが、参考にしていただければ幸いです。
長文失礼しました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項