いきていていいの?
って、思った人
思っている人
思いそうな人
思ってしまう人
とりあえず
どれだけいるかわからないけど
それ、あなただけじゃないから
同じ気持ちや
近い気持ちの人も
結構、いたりするものだから
なんていうか、まあ、
いきていていいの?
じゃなくて
寧ろあなたは
生きていてくれない?
1日でも良いし。
知るかよって思うだろうけど
偽善かよって言うかもだけど
何て言うか…
たくさん使い回された言葉だけど
あえて言います。
辛いことや悲しいことは
いつか、必ず終わります。
でも、諦めたら、辛くて悲しいだけです。
幸せと不幸せは、同じ分量を与えられる、と、考えてみてください。
いや、補償とかはないんだけど。
でも、そう考えたらちょっと今諦めるの理不尽すぎるって思わない?
いや、思うでしょ?
て言うか、理不尽だから!絶対に!
痛みを知らない人は、
指先が切れただけで驚くのですよ。
普通に生きていたら、またかって思うことでも。
別に、あなたが痛みを知らないからって訳じゃないよ?
その反対。またかって思う方。
人よりちょっと辛かったとしたら、
人よりちょっと強いんです。
いきていていいの?
って、考えてしまう人は
誰よりも生きていくべきなんです。
少し先に
あなただから見付けられる
嬉しいなにかが落っこちてるのです。
だから、せめて見付けるまで
生きてみませんか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
生きていて下さい。
ななしさん
自分の価値再発見や、生きていていい理由、死ぬまで無い理由が語られていなくて残念。
素敵なメッセージだけに寂しい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項