彼女の記憶がまた飛んだ
別に事故にあったとか、記憶喪失とかそういう類のものではない
知り合って7年
付き合って5年
持病なんだから仕方ないと自分に言い続け、何事もなかったように今日も「初めまして」からやり取りした
彼女の記憶喪失は普通と違う
仕事の事等日常生活は覚えてるのに俺の事だけすっぱり忘れてる
最初は何故俺だけを忘れるのか
本当は嫌われてるのか悩んだ
けれど主治医は真逆だと言った
むしろ彼女は貴方を愛しているからこそ、貴方だけを忘れるのだと
虐待を受けた子の特徴で
私がこんな幸せのはずがない、愛されるはずがない
きっとこの後酷いことをされる
もしくはこれは夢なんだと自分に起こった出来事を否定してしまっているらしい
その時、現在と過去の記憶が葛藤し無意識に虐待をフラッシュバックさせてしまい、結果記憶を混乱、ショートさせてしまうのだと説明された
記憶の喪失具合にも波がある
時には知り合う前
時には友達だった頃
時には付き合い始めた頃
関係がまっさらになるその度、恋人になった
もう101回目のプロポーズどころじゃない
そんな彼女と先日入籍した
案の定、翌日の彼女は記憶を失っていた
覚悟はしていたけれど…結構凹んでる
入籍した日
同じ姓を名乗れる事を喜んでくれた君
早速作った身分証
眺めながら泣き笑いしていた君
ウェディングブーケはビーズフラワーで手作りしようと
手芸屋で真剣に悩む姿が可愛いかった
二人の名前が彫られたフォトフレームももうすぐ完成するよ
けれど今の君は何も知らない
結婚した事実に驚き
お見合いしたことありましたっけ?
なんて真顔で返され
主治医の説明で納得するも
名前が書き慣れないと口を尖らせている
辛い人生を送ってきた君だから幸せにしたいと願うのに
俺には何もできない
明日、彼女の親に会います
虐待した張本人に
冷静でいられる自信がないです
今も腸が煮えくり返る思いなのに笑顔で会食…出来るわけがない
そもそもあれから笑っていない
誰か笑顔になれる方法を教えて下さい
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
彼女さんをとっても愛してるんですね(:_;)
前に記憶が1日しか持たない女の子の映画見ましたが…
彼氏さんは大変そうでした。
私も虐待受けてましたが、今は普通に生活してます。
彼女さんの症状はよくなるのかな?
今の彼女さんとご両親の関係はどうなのかな?
彼女さんの悲しみは、アナタの深い愛で徐々になくなる…って信じたいです。
いつか、アナタが心から笑える日がくること祈ります(:_;)
こうすればいいって、アドバイスできなくてごめんなさいm(__)m
ななしさん
感動しました、感動しました、
つらいと思います、でも貴方が彼女を愛しているならきっと大丈夫
ななしさん
悔しいと思うけど、彼女のために我慢して頑張れ!!男なら。
ななしさん
彼女さんも結構凹んでるんじゃないかなと思います。
彼女さんのことも自分のこともいままでより沢山考えて見つめてみてください
これから始まる結婚生活を想像してみてください
つらいことも出てくるでしょうけれど沢山の楽しみもあると思います
自然に笑顔になるのでは?笑顔になれなくてもたくさんたくさん彼女さんを愛してあげてください。
無理はしなくていいんです。自分らしく彼女さんを幸せにしてあげてください。
生意気なこといってすみません
ななしさん
虐待した親に会うのは、
奥さんも不安でたまらないのでは?
せめてあなたが笑顔でいてあげてください。
奥さんを安心させてあげてください。
記憶を失っても、
奥さんはあなたの笑顔が大好きなはずです。
思い込みは笑顔になれる方法だと思います!
いってらっしゃい!
ななしさん
「俺には何もできない」
そんなことないです
あなたはとても多くの幸せを彼女さんにあげれていると思います
何度記憶がとんでも、
いつでも傍にいてくれる
それは
誰にでも出来ることではありません
あなたにしか、できないことです
ななしさん
どうすれば彼女が笑顔になるかを考える。
あなたがた笑顔じゃなきゃ、彼女は笑えないよ。
歯を食いしばってでも笑おうよ。
『愛する彼女の為に』さ。
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
小瓶主です
皆さん返信ありがとうございます
嫁の親との会食ですが、なんとか乗り切ることができました。
こういってはなんですが…嫁の親も病気なので心の病と割り切るしか方法なく…
もやもやが溜まっていたので、話を聞いてもらえてすっきりしました。
嫁の方はというと…
本日また記憶が消えてしまいましたorz
今回も想定内だったので覚悟はしていたんですが…
いざそうなるとやはり凹みますorz
けれど好きなものは仕方ないので、一生付き合っていきます。
また愚痴を流すかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。
nem
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項