ねえ
あたしってそんなにみんなから嫌われやすいのかな?
そんなに性格悪いのかな?
何か友達から嫌われる要素持ってるのかな?
生まれながら性格が悪いのかな?
直そうと頑張ってるのに直んないんだよね。
どうすればいいの?
何で?
何で誰もあたしを見てくれないの?
わがままかもしんないけど寂しいよ
誰か助けて
幸せなんかこないのかな?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
寂しくていっぱいイッパイになっちゃう気持ちも分かるけれど、そんなに自分を責めないでー!
誰かがあなたの事を性格が悪い、と言ってたのですか?誰かから嫌いと言われたのですか?どこかを直せと言われたのですか?
ごめんなさい、
あなたのこの文章だけではよく分からないけれど、
あなたが孤独で寂しい理由は、あなたに悪いところがあるからではないと思うんです。
孤独から抜け出すのは、ちょっとしたコツを知るだけだったりしますよー。
鈴木、38歳主婦
ななしさん
先ず、何故嫌われていると思うのかな?あなたに悪意が無いのにあなたを傷つける人は元々ただの「知り合い」であって「友達」ではありません。良い性格になろうと努力するのは悪いことじゃないけど、ありのままのあなた自身を慈しんであげて下さい。良い所も悪い所もぜーんぶびっくるめて。人は誰でも不完全なのだから…。
ななしさん
状況が悪かっただけかもしれない。
たまたま、周りの人はあなたの良い所を見付けられずに居るのかもしれない。悪いところにばかり目が行くのかもしれない。
全部推測でしかないし、私はあなたの状況は解らないけれど。
幸せになれない事はない。でも、やって来るものでもない……そう思います。
難しいですよ。私も独りなので、如何しろとか、上手く言えませんが……。
自分の見方を変えるだけでも、幸せとか寂しさって、変わりますよ。
ななしさん
相手と、個人的な関係
(お互いが少しずつ歩み寄りながら築いていく、
そしてそれは、信頼関係を作る事だから、当然時間がかかる)
が出来れば、
投稿者さんの自分の気持ちを言っても、
相手にもすっと受け止めてもらえると思うのですが・・
関係をきちんと築いてからでないと、
一番受け止めてほしいことって、相手は聞いてくれないと
つくづく(実感)私は感じてます。
通りすがり(&ただの顔見知りさん)は、
受け止めてくれなくて当たり前です。
(個人的な関係がないから~)
最初、そのことを知った時、私個人は結構大ショックでした。
だって、周りは顔見知りの人しかいなかったから・・
でも、周りをじっくりみていくと、そういうもんでした。
気づくのが遅いですが・・(トホホ)
顔見知り関係の人とも、一歩ずつ、お互いに
自分がわかってほしい本音を少しずつ出していく、
聞く、を重ねて行けば、いい関係は出来ていくと思いますよ。
しあわせにもきっと包まれていると思うし!
私も同じ課題を抱えているので、
共にがんばろーぜ!(ゆっくり!)
まいたん
ななしさん
あぁ分かる気がします。
自分を見てくれない寂しさと虚しさと孤独感。
でも私は、自分にとって
本当に大切な人だけが
自分を見てくれればいいと思うようになりました。
みんなに好かれる事は
嬉しい事だけど、それより自分の大切な人に自分を
より深く見てもらえることの方が嬉しくないですか?
直そうと思っても
直せない。
自分の一番大切な人に
相談してみるのはどうでしょうか。
ななしさん
ぼくも、寂しい、 死にたい。
ななしさん
その気持ちすごく分かります。
寂しくて、自分が光の届かないところにいるような気持ち。
わたしも、たびたびそう感じることがあります。
今まではただ暗い気持ちになっただけでしたが、今は開き直るようにしています。
でも、やっぱり根本的な解決にはなっていない気がします…
解決策を探しながら一緒に頑張っていきましょう(*^ー^*)
ななしさん
その気持ち、すごい、わかる!今俺小5 だけど、心が、不安で、入院ばっかり、 してて、昨日なんて、で、のど切りそうに、なったよ!まあでも、いやなことだけじゃないと、思うよ! まあ、俺が、いえる ことじゃ、ないけど!まあなんとか、 なるさ!
ななしさん
本当は毎日どこかに幸せがあるんだと思う
いやなことが目立って見えないだけなんじゃないかな
私は毎日幸せがいいから少しでも幸せだーとか嬉しかったこととかノートに書いてるよ(´`)
ななしさん
絶対にくる
絶対に
誰か見てくれる
見てくれないヤツなんかいない
見るヤツがいる
絶対に助けてくれる
嫌われない
寂しくたって
どこかで抱きしめて、笑顔で見てくれるヤツがいる
幸せになれる
幸せになれないヤツなんていない
絶対になれる
ななしさん
絶対にくる
絶対に
誰か見てくれる
見てくれないヤツなんかいない
見るヤツがいる
絶対に助けてくれる
嫌われない
寂しくたって
どこかで抱きしめて、笑顔で見てくれるヤツがいる
幸せになれる
幸せになれないヤツなんていない
絶対になれる
今、目の前に幸せはある
でも、それを見おとしているだけ
どこかできっとつかみ取る
いや、つかみ取れるはずだよ
君ならきっとできる
ななしさん
私も寂しいです。
でも大切な人がいます。
誰にでもいます。
ななしさん
私も寂しい・・・。
だれもいないよ。
どうしたらいい??
薄っぺらな自分を治したい。
ななしさん
なぜか誰からも好かれる子が
いるでしょう??
そんな感じなのかも
そして私もその部類。
でも偽ってたら
いつか
今まで以上のボロが出る。
自然体、自然体、そして笑顔
明日こそは、って
ズルズル粘れば
いつか絶対良い事ある。
ななしさん
なんで?あなたも私を嫌いなんでしょっていう態度があれなだけじゃないですか?
たぶん性格とかは問題ないですよ。直そうとする必要なんてないです!
話す相手を好きだって思いながら他人と接してみたらどうですか。嫌われちゃうが先じゃなくて、この人と仲良くなりたい、この人を好きになりたいって思ってみる。
傷つけられたらその人とは合わなかっただけ。でも自分が相手を好きだと思った気持ちに嘘はないと。まあ人をすぐにいい人か判断できる能力も大切ですけどね。
ななしさん
寂しいなんてわがままじゃありませんよ!
本当に性格が悪いだけでしょうか?
あなたはみんなから信頼さられていますか?
ななしさん
それはもしかしてあなたの勘違いではありませんか?
本当にあなたは嫌われていますか?確信がありますか?証拠はありますか?
事実確認をしないで決定してしまうことほど、もったいないことはありません。
大丈夫です。変わろうとしているあなたをどうして嫌いになることができるのでしょう?
そもそも嫌われない人間がいないように、好かれない人間もまたいません。
相手に対して最大限の好意を示しましょう。
親しくなりたいという好意を示してみてください。
何かがきっと変わると思います。
ななしさん
同じ瞬間に、同じように孤独を感じてる人は多分たくさんいると思うと少しだけ気が楽になりません?
ななしさん
うーん、難しいよね~
他人に嫌われてるって薄々分かってる時に、ねちっこい奴から「皆○○って言ってるで~」とか「お前の事○○って思ってる」とか言われたら、腹立つ以上に辛くなることが最近ありましたね。
嫌われてるって思ってても、なるべく明るめに接するようにはしてる方なんですが、それでも嫌われた決定的な経歴とかが足を引っ張って周りからの価値観はあまり変わらないですよ。
どーしてもという時は、趣味に没頭してそんな奴らのことを忘れ、楽しむことが一番だと俺は思います。
ななしさん
きっと嫌われてるのかもしれない
だって前よりみんな話しかけてくれないし
対応が冷たい気がするから
部活の友達が廊下にいると避けちゃう自分がいる
みんな表面上だけの付き合いなんじゃないかなて思っちゃう
まだ部活一年もあるのにどうしよう
一人でいることが嫌いだったけど最近一人の
時間が増えた気がする
なんか現実逃避したい気分
時間がたつのに不安をかんじる
ななしさん
部活がうまくいかない
全然上達しない
下手くそすぎてほんといやになる
ゆっちゃわるいけど…
あの子とペアになっちゃうんだろうなぁ
ななしさん
みんな多かれ少なかれ同じように思っていると思う。万人から好かれる人なんて絶対にいないし、自分にあった人がきっといるはず。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項