同性の親友を好きになってしまった。
可愛くて、異性からかなりモテて、ずっとそれを側でただ羨ましく感じていただけだった。
でもある日、私は彼女のことが好きなのかもしれないと感じた。
ずーっと、男の子しか好きにならなかったから、ひどく悩んでいた。
同姓を好きになるなんておかしいって、自分なりに理解してたから。
でもそう考え出すと、彼女への気持ちが抑えきれなくなった。
卒業まであと二ヶ月も無いし、気持ちを伝えきれないで別れたくなくて、終業式に告白した。
「ずっと、好きだった」と伝えると、彼女は驚いて、「冗談?」と聞き返してきた。
「冗談じゃない!」と言うと、少し間をおいて、彼女は「ごめんね」と言った。
ああ、私が男だったらどんなに良かったか。
きっと、彼女が私をフったのは、私が女だから。
それより、新学期始まったら彼女とどう接するべきか。
そんなことばかり考えています。
私はこれから、どうすればいいのでしょうか。
何でもいいので、何かアドバイスをください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
友達として、今までのように接すれば側に居ることが出来るのではないでしょうか。
私は同性に告白された経験があるのですが、相手が同性だからと言うよりも、相手に対して「友達」という意識が強く、恋愛対象として見ることが出来ませんでした。
改めて相手の反応を窺ったりせず、何もなかったかのように以前のような接し方をすれば相手も友達として接するのではないかな?と思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項