LINEスタンプ 宛メとは?

ひいおじいちゃんがいま危ないんだって お医者さまに、あと一週間もたない、って言われたんだって

カテゴリ

ひいおじいちゃんがいま危ないんだって
お医者さまに、あと一週間もたない、って言われたんだって

年末、ひさしぶりに会ったひいおじいちゃんは、記憶よりふたまわり位小さくみえた
二、三日後にまた会いに行ったら、更にちいさく見えた

ひいおじいちゃんの肺に、水が溜まりはじめた
薬も効かなくなって、体外に排出されないらしい

ひいおじいちゃんは絶対に痛いとか、泣き言は言わなかった
90年も生きたら疲れて、体中が痛いはずなのに

でも、お母さんが難儀か聞いたら、頷いたんだって
本当に難儀なんだって思うと、辛かった

絵を描くのが大好きで、すっごく上手いひいおじいちゃん
一番最近の面会で、わたしが美術系の学校を受験しようとしてるって言ったら、勢いよく私を見て、声にならなくても何か言った気がした

意識がはっきりしてるのって、逆に辛いね
わたしが話し掛けると、しっかりとひいおじいちゃんは頷いた

ひいおばあちゃんの時は、わたしだけ学校があるからって帰って、最期に会えなかった
すごくすごく後悔した

だから罪滅ぼしじゃないけれど、ひいおじいちゃんとは一緒にいたいのに
わたし、なんで受験生なんだろう

塾が始まるぎりぎりの今日(4日)、帰らなきゃ行けない
細菌感染の危険があるから、病院にもあまりいれない

もっと近くに住んでたらよかったのに
片道3時間超えはかなりネックになってる

しかも、出願とかと重なったら、それこそ骨も拾えないかもしれない
もうこんなことを考えるのは駄目だとわかっているけれど、どうしても考えてしまう

わたしは、どうするべきなんだろう


りこ

名前のない小瓶
12243通目の宛名のないメール
小瓶を608人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

 あなたが夢に向かって歩くこと
それがひいおじいちゃんにとって一番安心できることじゃないかな

最期まで自慢の曾孫でいてあげて下さい

ねむ

ななしさん

私も、そのような事が
ありました(´・ω・)
私の場合、ひいおばあ
ちゃんですが、ついこ
の間亡くなりました。

私は、自分の将来を優先
した方がいいと思います。

ひいおじいちゃんも同
じだと思います。
何よりも大事なのは
自分ですよ?
でも気持ちが分からない
訳でゎありません。
でももし、受験に合格
しなかったら悲しむと
思います。

ひいおじいちゃんも
それを望んでいると
思いますよ?

だって、美術系の学校
に行きたいと言ったら
喜んでたんでしょう?

あなたの将来が嬉しかった
のだと思います。



でもどうするかはあなた
次第です。
早く決めた方が良いと
思います


長文失礼しました。

ななしさん

そういう状況で
どっちかを
選ばないといけない
ってすごく
難しいと思います

これはあくまでも
私の意見なんで
そこんところ
わかってください


私的には受験
に専念しても
いいと思います

確かにひいおじいさん
の最期に
いたいという気持ち
はものすごく
わかります

でもそれで受験に
失敗したら
ひいおじいさん
は悲しむじゃ
ないですか????

ひいおじいさんが
好きな分野に
自分が進もう
ってそれだけでも
十分罪滅ぼし
だと私は思います

でも自分が後悔しない
道を選んだら
いいと思います

私はまだまだ
子供なんで大人
のような意見は
だせませんけど

あなたに
プラスになるような
意見を
出せてたらいいな
と思います

by苺

ななしさん

受験をおろそかにするとお祖父さんが悲しむだろうから、折り合いがつくときはなるべくお見舞いに行くくらいしかできない。

あとは受験当日とかじゃなければ、危篤の時には必ず連れていってくれる様に家族と約束する。

勉強はもちろんしっかりする。

受験を失敗した場合でもお祖父さんのせいにはしたくないでしょう。

ななしさん

おじいちゃんからしたらさ、自分の為に、孫の人生に、キズがついたら、それこそ、悲しいと思います。


だからさ、おじいちゃんに、笑って報告できるように、してほしいな、って思います。


やっぱり、大切な人に、笑っていて欲しいものだと思いますから。

ガラス玉

ななしさん

私も現在、主様と同じような状況に置かれています。

でも私は、自分のことを一番に考えて頑張ること、絶対合格してやるんだという気持ちを貫こうと思います。

だって、
応援してもらったから。

頑張れって言ってくれたし、御守りももらったから、ここで私が諦めるのはおかしいと思うんです。

私の自分勝手な考えで、これが正しいのかは分かりませんが…。

乱文失礼しました。

ななしさん

駄目じゃないよ
大切な人をきちんと見送りたいと思って色々考えるのは
ぜんぜん駄目じゃないよ

私はあなたの曾祖父さんを知らないけど、
あなたがそんなに好きなのは、きっと曾祖父さんがあなたを大切にしてくれたからだと思う

だからこそ、あなたが受験に悔いを残したら、曾祖父さんは申し訳なく思うんじゃないかな

最期を看取るのは、もちろん大切なんだけど、
絵が好きだった曾祖父さんなら、あなたを大切に思ってる曾祖父さんなら、
あなたが合格したら喜んでくれるんじゃないかな

受験を来年にまわして最期を看取るにしろ、受験に集中するにしろ、
あなたが後悔しない選択をすることを、曾祖父さんは望んでるんじゃないかな

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me