LINEスタンプ 宛メとは?

先日、とある小瓶主さんあてに書いたお返事に、 その後、どなたかが賛同してくださったのですが

カテゴリ

はー・・反省しきりです。
&管理人さんに感謝です。

先日、とある小瓶主さんあてに書いたお返事に、
その後、どなたかが
賛同してくださったのですが、

私は全く逆の解釈をしてしまい
(相手は全く私の人生や抱えているものを
知らないのに、憶測で解釈された上で、
人格否定された、と捉えてしまいました)

だいぶ考えた末ですが
(本来はやりたくないことだから)
誤解はやめてほしいという内容の
反論お返事を送りました。

今日になってもう一度
その方のお返事を読み返してみたら、
全然違う意味あいのことで
むしろ、肯定してもらっていました。

管理人さんは、全くの第三者なので
そんなのわかって当たり前さーだったのかも
知れないので、さっきみたら載せてくれてませんでした。

どうも、自分の意見が否定でも肯定でも、
何らかの形で、それも絡めてお返事をされると、
冷静な目で見れない事が多いです。
(よくある)

たぶん冷静に見れないのは
自分の書いた意見を悪く思われたくない、
という気持ちが、無意識にあるから
なんだろうなーと思います。


あたしってだめだな~・・と思う事が多いです。
ほんとは、管理人さんのブログのコメントに
書きかけてましたが、
長文になりそうだったので、こちらを借りて
お礼を言わせて頂きました。

名前のない小瓶
11969通目の宛名のないメール
小瓶を662人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

文字だけのやり取りだから、仕方ないですよ。


声が聞こえないから、言葉に込められた心を計りにくいですしね…。



発音で全然違う意味合いになったり。


伝えるって、難しいですよね。



ガラス玉

ななしさん

よし、としましょう(^-^)

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me