LINEスタンプ 宛メとは?

高1女子です。贅沢な悩みかもしれませんが、両親の言動が嫌でたまりません。虐待とかじゃなく恵まれた環境なのですが、なんかすごく不快です

カテゴリ
高1女子です。

贅沢な悩みかもしれませんが、両親の言動が嫌でたまりません。
虐待とかじゃなく恵まれた環境なのですが、なんかすごく不快です。

クラスメイトや、教師だったら何としても関わりたくないタイプの人間です。


反抗期だと思うのですが、最近は声だけでうわぁ吐くってなるし、見るのも、気配も、残像の気配も、少しの足音も嫌です。

触られるなんてもっての外です。
名前呼ばれるのも怖いです。

なので、家では朝から晩まで「聞こえていない」という口実をつくるのと、声を遮るためにイヤホンをつけて、自分の部屋にいます。

ご飯中もお行儀が悪いですが、イヤホンして颯爽と部屋に帰るようにしています。


そもそも小6くらいに話したところで、なぜか叱られる方向へ行く現象(虐待とかじゃない)が起こることに気づいて、話すだけ無駄と思っていました。


3つ上の姉がいる時はすごく楽しそうに話すのに、私がいる時は不満そうなんです。

たぶん私が負のオーラを出してるんだと思うんですが、なんとも出さずにおえないんですよね。

今年から姉が県外の大学に進学したので、こうゆうことは物理的に起こりませんが、
私のいる時は笑っている時がないのに、自分の部屋に居る時は、リビングから爆笑する声が聞こえるんですよ。

やっぱり負のオーラが出てるのかな。ふはは
まあ、これは別にどうでもよいこと。
というか、このほうがありがたい


「話しかけんな」とか言って、病まれるかブチ切られても困ります。
かと言って、イヤホンしてても話しかけてくるし、聞こえてない事にしたら肩をトントンしてきます。

もう、不快、寒気、吐き気でしかないです。


少し前に「ほっといてくれていい」と言ったのですが、親の本能なのかぜんぜん構ってきます。

主婦と公務員なので、家にいる時間はそこそこ長いです。
しかも今、休校中なので前より更に増えました。


家から高校まで通える距離なので、寮は無理だとおもいます。
あと3年の辛抱なのですが、3年我慢できるのかしら。

早く家出たいいいいいいいいいいいい


どうすればこの拒否反応を治すことができるでしょうか。

ただのわがまま自己中反抗期なのですが、吐き気はなんとかしたいです。
老後、介護できる自信がないです。


子供が親のお腹を選んでくるって話を聞いた事ありますが、それ本当なんでしょうかね
名前のない小瓶
98680通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん (小瓶主)
4名の私のために時間を割いてくださった方、本当にありがとうございます。
長文を書いてくださる方も、短く思いを込めてくださる方もどちらも涙が止まりませんでした。
また辛くなったら何度も読み返します!!
本当にありがとうございました。
確かにそれは「反抗期」かもしれませんね、でもあと3年我慢すると考えるよりも、3年の間に、自分の生きやすくて暮らしやすい自分の世界を見つける方がいいと思いますよ。
ななしさん
そのお気持ち、分かります。

私も中学生から高校生にかけて、親のやることなすことがどうしても許せなくて、全く喋らなかったり反抗的な態度をとってきました。
こんなやつと話すだけ無駄だ、とも思ってました。
でも親は構ってきます。

うっとうしいですよね。
それでいいんだと思いますよ。
それはあなたが精神的に自立しようとしている、成長しようとしている証拠です。

だから、成長しきった時にどこかで感謝する日が来ると思いますよ。
自分が最低なことしててもご飯作ってくれたり、話してくれるところとか。

私は衣食住が不自由なくできてることが特に親に感謝してるところです。

それでも不快な時は不快なんですけどね。
上手く付き合っていかないといけないんですけどね。

通りすがりの女子大生より。
小瓶主さんの仰るようにそのような反応をされているのでは反抗期だと思われます。恐らく親御さんは気づいておられませんよね。

大人になっていく、一人立ちをしていく段階なのですから
親のことを疎ましく感じるのも無理はありません。と言いますか
拒否反応は正常な反応ですよね。
いちいち向こうから癇に触ることをしてくるのですから辛いかもしれませんが、この反抗心は小瓶主さんが成長していくために必要なことです。

嫌だと言っても分かってもらえないのは、
お時間が掛かるかもしれませんが何度も
構わないで!と同じ態度をとり続けていると向こうから気づくはずです。
親は子供の心に対して鈍感なんです。

それでも待てないと感じておられましたら、私はもう高校生に入ったの!吐き気がするから、あまり構わないでと思いきって伝えてみましょう。

嫌ならずっとイヤホンをされたままで良いと思いますよ。
その場に居ないので何とも言えませんが
もしかしたら、いま何か音楽にハマってるのかなと親御さんは勘違いしてるかもしれませんよ。それぐらい鈍感です。

徐々に、伝えていきましょう。
それに
老後の介護ですとか
そういう問題はまだまだ何十年も先のお話しですから
今は考えなくても良いことだと私は思います。
気持ちは移り変わっていくものなんです。
成長と共に変化していきますから
大人になって、一人立ちして
しばらくしてから考えれば良いことですよ。

大人になって、お子さんを授かったら
気持ちを汲んであげれる大人になってね。

コロナとかで大変だとは思いますが
頑張って前に向かっていってね!
ななしさん
親がどうしても好きになれなくなってしまう気持ち、
わたしも通ってきた道なのでわかる気がします。

今、きっと親離れしたいんだと思います。
自然なことです。いつかは親元を離れないわけにいきません。
わたしは25歳で家を出ましたが、それまでは親が鬱陶しかったです。

それなりに仲は良かったけど、
成人してるのに許可のない朝帰りは固く禁止されていたし、
一日出かけるのには親への申請が要りました。

出きるだけほっといてほしい気持ちを直接伝えられないなら、手紙を書いてみてはいかがでしょうか。
月並みなアドバイスではありますが……。

3年、あっという間だと思いますよ。
今のうちに親元でしかできないことをしておきませんか?
たとえば一人立ちの為に貯金をしてみたり。
家を出たらこんなとこに住もう、遠くの大学を受験したいから勉強してみよう。
そんなことを考えるのもいいかもしれません。


子供が親を選んで生まれてくるなら、虐待される親のもとに望んで生まれたりはしないと思います。
あなたが今の親御さんの元に生まれてきたのも偶然です。
親子なら愛し合えるなんて、絵空事でしかありません。

あなたのことを贅沢だなんて、わたしには思えませんでした。
早く一人立ちできるよう祈ってます!頑張ってくださいね!
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
仕事いきたくない 二度寝からの……寝坊。もう午後2時。夜更かししてるわけじゃないのに、何でだろうね。これから食事の支度。〈つや姫〉開封。そんなはなし。 心機一転!髪をバッサリ切りました わたしは、自分の相手で忙しい。他人に構っている余裕はない。いいかげん気付けよ。俺は 離婚のゴタゴタからいつも見てたテレビを見なくなって、今日1か月振りに見たら「あれ?こんな顔だったっけ?」みたいな気持ちになった。 苦手な人を好きになりたい。最近ね、オプチャに入ったの。みんなネッ友だけど優しくてあったかくてとっても楽しい。でもね、最近入ってきたある人がみんな苦手なんだよね… 標語 5 綺麗な世界。 そういえばこの歳になってもネガティブが治ってない!!!どうすればいい??【解決法求む】 強迫観念を引きはがす。僕の生活は色々な強迫観念の中にあって、言葉で説明できるものからそうでないものまであります。 HSPだから恋愛できない。普通の女の子に産まれたかった。話が合わなくて友達と恋バナできない 好きな人に振られる気持ちが分かりますか。好きな人と話せなくなりました。私の好きな人は公務員です。そして私と関わってはいけない人です 君と出会ってから「短編小説」(私が今まで思っていたこと) こんなに頑張ってるのに。 末期になると言われ、抗がん剤治療を進められる。もう疲れたこのやり取り。

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me