誰かに聞いてもらいたくなったのでメールします。
結構長いです。すみません。
幼稚園から高校まで、父親に虐待されていました。
褒められたり抱っこしてもらったりという記憶があまりなく、痛かったり怖かったり悲しかったりした記憶は沢山あります。結構忘れてしまいましたが…
人とコミュニケーションをとることが苦手で、学校ではいじめられたり孤立していました。
今は大学生です。
よく今生きてるよな~って思うくらい辛かったです。
ずっともの凄い恐怖の中で暮らしてました。毎日夜になると、怖くて死んでしまうんじゃないかと本気で思っていました。
でも、大好きな漫画や絵や音楽や本があり、それを現実から逃避できる場所にしてなんとか堪えていました。
大学に入って親元を離れて、一人暮らしを初めてから、暗いところから脱しようと必死でがんばりました。大嫌いだと思ってた自分を愛する努力をしました。
もう自分しか頼れる人がいないと思ったのでほんとに死ぬ気でがんばりました。
そうやってだんだん自分の心が回復してくると、周りのものの見え方も全く変わりました。
本当はこんなに綺麗なところにいたんだなぁと思いました。
道を歩くのも教室にいるのも徐々に怖くなくなりました。
自分の心に溜まってた悪いものがどんどん出ていくみたいでした。
今は心が凄く安定しています。普通に考えたり生活したりできます。そのことがとても幸せに感じます。
辛いこともあるけど嬉しいこともあって、失敗することもあるけど出来るようになることもある。
そうやって生きていることが、奇跡みたいにありがたいことなんだと思います。
昔あんなことあったよな、って落ち着いて考えられるくらい元気になりました。
辛いことも後になってみたら自分の糧になっていると思えます。
まだ、色んな人と広く浅く付き合うのは苦手です。
うまく話すこともできないし、人を心の底から信用してもいません。
でも一生かけて、自分のペースでゆっくり成長していきたいです。
読んで下さってありがとうございました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
あなた、素晴らしいわ!!(^^)
あなたの言葉、同じく虐待を受けて苦しんでいる人の心の光になるといいな。
鈴木、38歳主婦
ななしさん
トンネル脱出おめでとう(*^▽^)/
私も生まれてからずっと母親に虐待されてた
私が子供産んだら、それは私の子供に移行した
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いっていう
お父さんとは、ずっと距離置いて付き合えばいいんじゃないかな
ななしさん
すごく頑張ってますね。尊敬します。
これからどんどん幸せをつかみ取ってください。
ななしさん
私は、まだ、あなたが辿り着いた場所へは着いていません。
でも、似た道を歩んでいるようです。
トンネルを抜けた人は、異口同音に
「自分はこんなにきれいな場所にいたんだ・・」と言われます。
私もその景色を、生きてるうちにみたいです。
このトンネルを抜けた人は、浅く広くの交友関係は
もう,求めてない人がほとんどだそうです。
それは、深くて大事な肝心なものを知ってしまったから、
もう、それがあるだけで十分満たされているからだそうです。
それは、私も少しだけわかります。
しあわせなメールを読めて,本当にうれしいです。
ありがとうございました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項