クラブのクリスマス会で出し物をやるのですが、何か良い案はありませんか(><;?ちなみに私含め8人のグループ(中1~高2)で、高2は私一人です。
そして、12/2までに決めなければいけないのです…
合唱部なので音楽室でやります。出し物の時間は、最高15分まで使ってOKです。
もちろん後輩達にも意見を聞きますが、大人しい子が多く、あまり意見を出してくれそうにないので(-д-;皆様に、何か案を出して頂けないでしょうか;
時間もあまりなく、困っています…
こんなことでメールして申し訳ないのですが…
よろしくお願い致します!!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
もう既に決まりましたか?
小学生向けに簡単な科学実験本が出ています。
割れにくいシャボン玉とか、風船を使った静電気実験とか。
高校生の方でも見てると結構面白いと思います。
幾つかやって、全員発表者でなくても、買出しに行って貰ったり、っていうのはどうですか?
ななしさん
家にある缶とかビンとかを持ち寄って、打楽器演奏。(エコでしょ)
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
投稿者です!
なんとか決定致しました(-д-;
後輩が漫才をやりたいと言ってくれたので、各自何か漫才や一発芸をやることにしました(^ω`*
お返事、ありがとうございました!!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項