不登校気味になってる。
学校行けない足向かない。
今、乗り換え駅のトイレで
リスカしまくってる。
てゆうか左肘から下
手首まで隙間なく切ってる。
はじめてこんなに切ったなぁ
心療内科行って
自律神経失調症って診断されて
ますますよくわからなくなった
学校行けなくてトイレに
立てこもってる。
どうしよう?
先輩から呼び出される
自律神経失調症っていっても
たいしたことない、
今すぐ部活に出ろって言われるだけ
助けて
具合悪いのに親に言えない
もうだめなのかな?
すみません。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
あなたのお母さんくらいの歳の私です
娘もリスカしていて
あなたの事はとても他人事とは思えないです
辛いこと、具合悪いことを親御さんに言えたらいいですね
誰よりもあなたのことを大切に思っているから
分かってもらえないかも、と思っているかもしれないけど
親は一生懸命に子供のために生きているのだから
勇気を少し出して
つらいよ
しんどいよ
って、伝えてね
嫌なところからは逃げていい
行きたくないところには行かなくていいから
頑張り過ぎないでね
ななしさん
私のクラスに、学校のトイレでリスカをやっている友達がいます。
まぁ、私も駅と塾のトイレで何回はリスカをやった事があります。
私は、いつも家庭や学校の生活が辛くってやばいからリスカをやってしまうのです。
どうすれば、辛いのが無くなるのですか??
ヒビの入った小瓶
大変ですね。
自律神経失調症は、治療が難しいですし、原因の多くは強いストレスを受け続けて、それが自律神経の機能を阻害し続けるせいで起こります。
その上、小瓶主さんの場合は、とても危険な状態だと思われますので、そんな状態になるまで不登校にならずに学校に行き続けているのは、とてもすごいと思います。
ただ、あんまり頑張りすぎて、この世から離脱してしまわないようにしてください。
私は小瓶主さんの味方です。
知識が古いかもしれないのですが、その辺はあしからず。
ひまわり
友達が自律神経失調症になって調べたことがあるので、少しは知っています。
気合いなんかでどうにかなるものじゃないし、
「今日は部活だから」って症状を明日に繰り越すなんてできないのに
そんなこと言われるの辛いですよね。
助けに行きたいです。
貴方の友達じゃないことが凄く悔しいです。
先輩やご両親に説明できなくても貴方の側にいたい。
何様だよって感じですよね。でも、
味方がいるってことを忘れないでください。
いつまでも私は貴方の味方です。
ななしさん
親御さんは何て仰っているんですか?
先輩にじゃあ自律神経失調症を調べてみろと言いたいです。私も三年間起立性調節障害という病気になりました。
学校を三年間も休みました。
あなたは今休む時期なのだと私は思います。親御さんが自律神経失調症に理解を示していてもいなくても、相談してみて下さい。
先輩は最低ですね。
ななしさん
つらいね…
ななしさん
大丈夫ですか?あんまり無理をせず、自分を責めないで。
アタシもリスカをしてました。
不登校になって、親に大変な迷惑を掛けて、精神科通いまでさせて貰って…。
その時は『アタシは迷惑をかけるだけの存在の人間』と考え
オーバードーズとリスカを繰り返し、身体も心もボロボロに…
立ち直るには、膨大な時間が
掛かりました…(苦笑)
これだけの時間があれば、好きな事、好きな食事が出来るのに…と考えたら、本当に馬鹿だったな…
今でもリスカやオーバードーズの感覚に襲われます…
でも、何とか自制してる今です。
今は辛くても、その苦しみや涙や心の傷は、貴方を成長させる
肥やしや成長剤になりますよ。
無理をせず、時にはつまづいて
立ち上がって、笑顔を見せてね。
長文でごめんなさい。
ななしさん
何にも言えないし、
何もあなたにできないのが悔しいよ。
せめてあなたのそばに寄り添っていたい。
気が済むまであなたの話を聞いて
波がおさまったら消毒して、
何にもなかったように会話して…
そんな風にわかりあいたいよ…
ななしさん
がんばって。
いや、もうがんばってるよね、ごめんね。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項