好きだけど結婚できない
3年付き合っている彼に「結婚できない」と言われています。彼27歳、フリーター歴2年。不況で仕事ないし、フリーター歴が長すぎるし、就職できたとしても昇進は無理だろうっていうのが理由らしいです。貯金も私のために使ってしまい、ほとんど残っていません。だから、俺と付き合ってても結婚できないよ、他の人と付き合った方がいいよっていうことです。彼の中で結婚=出産だから、養育費が出せないということだと思います。
ちなみに私も彼と同い年で27歳です。周りは徐々に結婚したりママになったりしていますが、私自身は結婚願望はそんなにありません。だから結婚したいことをにおわせるような言動はしていませんが、年齢も年齢だし長く付き合ったらいずれは…っていうのが普通だから、彼は事前に「結婚できない」ということを伝えたのだと思います。
けど私は彼じゃないと嫌です。夫、子供の父親は彼以外考えられません。彼以外の人と結婚なんて考えられません。
そう言いながら、「一生結婚しなくていい」と断言できない自分がいます。。一生独り身でいる「勇気」がないのだと思います。彼のそばにいるということは、一生独身でいるということ。その覚悟がないのに彼のそばにいる私は弱くて優柔不断です。。
どうしたらいいのかわかりません。彼に依存しすぎなのはわかっています。でも彼は確実に私の大部分を占めています。失うなんて考えられない…。
乱文ですみません。いつかは結論を出さなければならないのでしょうが、踏ん切りがつきません。。どうしたらいいのかわからないんです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
貯金使わせておいて随分勝手ですね
どうしても結婚したいなら共働きを続けて子供作らなきゃいいんじゃないですか
ななしさん
あなたは仕事されてるんですか?
彼の収入だけではやっていけませんから
あなたも収入面で努力しなければならないと思います。
ななしさん
読んでみて思ったのだけど、「だと思います」って事はまだ確認してないんですよね?
まずはその辺の確認を取って二人で話し合う事が一番だと思いますよ。ひょっとしたら思いがけない理由があるかも知れませんし。
ぶつかって貴女の気持ちをしっかり伝えれば、例え結婚出来なくても彼はちゃんと応えてくれるのではないかな?
ななしさん
え?ごめんなさい、ちょっと話がよく分からない…
あなたはいますぐ結婚したいわけではないのでしょう?
長く付き添って彼の考え方が分かっている訳でしょう?
あなたのお話だと、
「あらやだ、私も今すぐ結婚どうこう考えてないし、収入の事は共働きが普通な時代だし、あなたもこの先そんな悲観的にならないで、ゆっくり二人の婚期を待ちましょう」
ってあなたが言ってしまえばいい話ではなくて?
彼氏さんの本意は結婚どうこうじゃなくて、
自分の将来の展望が開けなくて自己嫌悪になっている、不安になっている、というふうに傍目の私には見えるのですけれど。そんな自分にあなたがこの先もついてきてくれるかどうか不安になって、あなたを試したい気持ちもあるように思えるのですけれど。
彼氏さんの自信回復が必要な時なのではないのかな、心を支えてあげる時期なのではないのかな、と。
因みに私もそんな感じで相手が煮え切らなかった時「あなたが働かなくても私が家計を支えるわ!」と言ったからかどうか知りませんが無事結婚しました。そして今はしっかり専業主婦をさせてもらっています。
男性は家庭を持つと俄然責任感や自信が持てたりするものだから、分かりませんよ。
38歳主婦
ななしさん
彼はサムライなんだよ。
自分ひとりで養えないないから結婚はできないと思っているんだよ。
素晴らしい、今時いない男じゃないか?
私の女房は一度も働いた事はないし、やはり男として女房に働かせるなんて許せないんだよね。
彼の気持ちも分かってあげなよ。
好きなら今のまま様子を見るのがいい。
間違っても、共稼ぎや「私があなたの面倒見る」なんて言わないでね。
男にとっては屈辱だから。
上から目線の造形家
ななしさん
うーん‥あなたが彼を養うことはできないのかな。
こどもは、その次に考えることで。
同じ家に住んで
同じ時を過ごすことが
エネルギーになるのなら
結婚するべきです。
ななしさん
この小瓶のかたにはごめんなさい、個人的な話です。
~~~~~~~~~~~~
やっぱりあなたでしたか、造形家さん。確か、雲仙さんっておっしゃるんですよね。随分前、そう名乗って私の返信をケチョンケチョンに貶してくれたかたですし、その後も同じ文章の書き方でいちいち私のレスをあげつらって返信してらしたので、ずっとそうじゃないかと。(^^)
上から目線って言いきっちゃう辺り、わざとそうしてたのですね。私、勘違いしてました。ネット上での演出だったのですね☆
どんなに私を好きなのでしょうね♪ほぼ全ての私のレスをいちいちあげつらって下卑た乱暴な言葉で否定するなんて、すっごく可愛いらしい♪上から目線で人を踏みにじらないと気が済まないなんて、とーっても可愛いわン♪
あなたのような可愛い男性、大好きです(*^_^*)
38歳主婦
ななしさん
すいません。
なんか、38歳主婦さんが私の事を言っているような、いないような感じの事をかかれていますが、雲仙さんて誰の事ですか?
上から目線は私の長所で仕事が造形家ですので、おそらく38主婦さんの思い当たる方とは違うと思いますよ。
小瓶主様、横道にそれてすいません。
上から目線の造形家より
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>お返事遅くなってすみません。
「上から目線の造形家」様の仰っていることが、一番彼の心境に近いかと思います。それこそ3年付き合っているから分かります。
もちろん私ははなから結婚しても働くつもりで、彼に養ってもらおうとはこれっぽっちも思っていません。私が彼を養ってあげるとは到底言えませんが。。が、彼のプライドのことを考えると、それを強く主張することもできません。
ここに投稿した時は、頭の中も心の中もぐちゃぐちゃでまさに「迷子」のような感じだったのですが…今は少し落ち着きました。
やはり彼の子供を産むことは憧れですが、今のままでは無理だろうと思いますので、徐々に覚悟を固めていかなければと思います。彼のそばにいることは、私にとってそれほどの価値があります。
↑これを彼に言うと、また彼のプライドを傷つけるので言えませんが…。
皆様優しい言葉、厳しい言葉ありがとうございました。私がしっかりして、いつか彼が立ち直ると信じて支えたいと思います。
ななしさん
心の整理がついて、先を見据えられて良かったですね☆
彼とお幸せに!!
・・・造形家と名乗るかたは上から目線で人を否定するかたが多いのでしょうね、お仕事柄。造形家雲仙と名乗るそのかたも上から目線で全否定するかたでしたので。(^^)
「私が家計を支える」と言った事で彼のくだらないプライドがとれ、屈辱になにくそ!!と奮起したのが功を奏したのか、それともその言葉で安心して踏ん切りがついたから功を奏したのかは分からないけれど、私のように良い方向に進む例もあるから分からないものですよーって話しですよ?
私の成功体験の話をしているのに、私の経験を否定する意味って何でしょうね?事実を否定して、どうしたいのでしょうね?
38歳主婦
ななしさん
このメールの返信欄を利用するのは、間違っているかもしれませんが、どうしても気持ちが煮え切らなくて
第三者で無関係な人間ですが
38歳主婦さん、可愛らしいのはあなたの方だと、思いますよ。
意見を交わしあう時は、(ネット上で言われた事はとくに。)相手の心理を口調ではなく文章内容から理解して、自分で取捨選択する必要がありますよ。まぁ 自分に都合が悪いからといって捨てすぎるのはどうかとおもいますが。
主婦さんはいかにも自分が(年齢という部分で)大人だということに自信を持っていそうですが、この場にはあなたよりも年上の方もいます。あまり、年齢にとらわれない方がいいですよ。ここはネット上ですしね。
ななしさん
しゅ、主婦さん、少し言いすぎですよ…!
造形屋さんだからといって、十把一からげに、造形屋を営んでる方みんな、【上から目線】と決めつけてしまうのは、どうかと…。
確かに、職業柄、職人気質な方も多いですけども。
あと、家庭を持ったからといっても、責任感を持たない男性もいますよ。
…うちの父みたいに。
小瓶とは関係ない内容で、ごめんなさい
ガラス玉
ななしさん
お二方とも、ありがとうございました。
38歳主婦
ななしさん
すいませんが、私の中では、1対1のやりとり以外、宛目では考えていないので、あくまでも小瓶主様と私のやりとり以外必要ないと思ってます。
私が感心を持ったのは小瓶主様とその言葉です。
何か勘違いされて自分を否定されている被害者意識を与えたようなので、その事に関して誤解を与えた事は、私ほどの人間としては不覚のいたるところです。
くれぐれも小瓶主様とその言葉以外に関わりたくはないので、いちいちからまないてください。
それから、私の名前を勝手に造形家雲仙とかいう訳のわからない名前をつけないでくださいね。
上から目線の造形家
ななしさん
上から目線の造形家さん、お返事をありがとうございます♪
不徳はいたるんじゃなくていたすんですよ。
失礼いたしました、その方は造形家乱仙さんでした!勝手に名前をつけちゃいましたね(^_^;)
鈴木 38歳主婦
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項