LINEスタンプ 宛メとは?

突然虚しくなる…なんかなんのために生きてるんだろう…って分からなくなるんです。 今20代の折り返しの歳ですが、歳だけ取っていくだけで

カテゴリ
はじめまして。
タイトルの通り、突然虚しく感じてしまいます。なんかなんのために生きてるんだろう…って分からなくなるんです。
今20代の折り返しの歳ですが、歳だけ取っていくだけで、これでいいのかな…って考えてしまいます。自分は周りのような普通な生活は憧れていても、軽度ではあるものの発達障がいがあって、、いくら頑張っても憧れの生活にはどうしてもズレてしまう…
諦めるしかないし、違った形で考え方を転換すればいいのは、頭ではわかってるんです…
こんな時、いつもこんな歳になってでも、
母だったらどうするのかな…?
と、考えてしまいます。
僕は2年前に母親を闘病の末に亡くしていて、
もう2度と母は帰ってきません。
父や弟たちもいますが、やっぱり母のように本音を出せないんです…
周りの友人や親戚に話しても、
彼女がいるからいいじゃん、とか、
家族がいるじゃん。とか、
地域活動の仲間やそこでの子どもたちがいるじゃない、
とか言われます。
自分がわがままを言っているのはわかってるんです… でも、、、
彼女はいて確かに幸せでも、辛い事は極度に追い詰められて明らかに体にも不調がくるまで素直に話せなくて… なんか自分がしっかりしなきゃって思ってしまうんです。

家族にも母を亡くした後も、
たくさん迷惑をかけて、経済的な負担もかけてるからこんな自分が情けなくて話せないんですよね。。

地域活動の仲間にも話せないですし、
子どもたちにはいつも元気を、そして、
反面教師にして育ってほしいから、
弱みを出せないんです…

本当は虚しくなってるのに、
なのに、強がってる自分がいて…

こんな自分が大嫌いです。
名前のない小瓶
96201通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
今あるものに満足できない、むしろ失っていく虚無を感じているんですね。
なりたいものになれず若さが失われていく事。
大切な人を得ても、いつかは別れる事。
どうにもならない事だからこそ辛いんですよね。
あなたがワガママだとは思いません。
それは誰にとっても辛いことだから。
周りのみんなも強がって
「仲間がいるじゃないか、前を向こう」
そう言ってるのかもしれません。
弱さ、辛さ、寂しさはあって当然なんです。
あなたがここで本当の気持ちを書いてくれて良かった。
あなたの苦しみが少しでも和らぐように願っています。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
深夜。人の気配が無くなった頃、私はようやく自分が人間であることを忘れることができる。 先輩の話。私には一つ上の先輩がいます。部活が同じということで話すようになりました。特別仲良くなったのは部活の発表が一週間後くらいに控えていた時でした。 なんだかなぁ。なんでこんなに寂しがったり、ずっと一緒にいたがったり私だけ、とかになっちゃうかな。 信じてたのに最低だね。その子とは中学校入ってから出来た一番の友達って感じがして、高校は別で、私は学力の道を、あの子は海外へ留学する道を進んだ 学校に行けてない。まあそれ自体はけがのせいだから仕方ないのだけど、勉強が遅れる。やばいやばいやばい。学校に行きたくない。 鳴潮ってゲームにはまった。やばい。原神と同じ匂いがして、やり始めたら、、、。ハマってしまった。鳴潮について んー、題名は特にない。久しぶりにここに帰ってきた。 もう死にたい なんか死にたい 辛い。学校キツイ 休みたい 辛い。切れなくてイライラする 包丁刺せなくてイライラする。マジで嫌だ 全部嫌だ 明日来る 嫌だ わからないよ。 つらいつらいつらいつらい、なんで課題に取り組めないんだろう、なんで完璧主義になっちゃうんだろう 限りなく寂しさに近い感情。私の人生は黒歴史だらけで、脳裏をよぎるたびに死にたくなるような思い出が多いけれども、どれも素敵な思い出だ。 脳内でずっと喋ってるの疲れるからやめたい。嫌な記憶を勝手に思い出して直接言えない嫌いな奴への罵詈雑言をずっと喋ってる。 なんかトロッコ問題とか人の命がかかってる話をされるとゾッとする。 やっぱりだめだ 結局何年経っても後悔は消えていない。「あの時の自分は最善の努力をしていたし、当時はベストだと思えた判断だったんだ」と割り切ることがどうしてもできない。 会いたい、死んだなんて嘘と言ってよ

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me