ただいま沖縄に
修学旅行にきてます・゜
ぶっちゃけ…
クラスにそんなに
仲いいこいません;
班行動とか辛いです.
自分が一人で…
って意味でじゃなくて
班の子の思い出に
傷をつけてしまいそうで.
みんな
どう思ってるのかな??
2008.12.11.14時配信
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
修学旅行の班行動は、昔っから、そんなもんです。
ななしさん
あなた一人の存在が
思い出にキズをつけるよーな
そんな大それた影響ゎ
ありませんよ。
そんな事を考えるより、
今の自分の視点から
沖縄を見て
自分の思い出を作る事に
一生懸命になってみたら。
from=(^・.・^)=
ななしさん
何かすごく共感してしまいました。
修学旅行、何て大きな行事じゃなくても、グループを作らなきゃならない度に感じてる。
あたし1人混ざる事で、みんなの楽しさを壊してるんじゃないかな?
ここに居ていいのかな…
1人で居る方が気楽、で今まできちゃった自分が悪いのだけれど、それで通せない時は、すごく、苦しい。
ななしさん
夜はハブがでるから外にでるなとか言われない?
ホテルなのに街ん中なのに(笑)
ななしさん
仲良くなれるチャンスぐらいに思っていた方がいいよ。
そして誰かと本当に仲良くなれるといいね
ななしさん
これを機に仲良しになっちゃえ!
ななしさん
逆に仲良くなれる機会だったりもしますよ♪
普段見れない一面が見れる訳ですし。
下向かず、前向きましょうo(^-^)o
by ろみひ~
ななしさん
私もクラスに上手く馴染めなくて、同じ部屋になったコは仲のいい別のコの部屋に行きたいからって私を一人にして出て行きました。
かれこれ20年近く前だけど、あれは凹んだわよー。今なら怒っていいって判る。当時はあなたと同じように思ったりもしたけど。
あの時は流石に泣きたかったけど、
あのコ達はさして何も考えずにそういう事が出来たんだってやがて判るようになりました。いいとこもあったし、悪意を向けられなかっただけまあいっか、って。
その子たちだけが世界中の全てじゃないよ。
自分には自分の居場所もあるって真実も、今なら理解できる。
頑張っても全然合わない人もいるし、しっくり居心地がいい人達もいる。
まだ逢えていない人たちの中にもきっと仲良くなれる人が沢山いる。
だから、今その場所でうまくやれなくても別にあなたがダメ出しされてるわけじゃないからね。自分で自分を落とさないで?大丈夫。
ここの人達が一緒にいると思って、楽しいこと、可愛いお土産見つけておいで?
まだ進学先にも仕事先にもあなたと仲良くなれる人、これから沢山待ってるからね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項