LINEスタンプ 宛メとは?

急にメールの返信がなくなったのです。送ったメールは宛先不明で返ってくるし、電話も呼び出し音が鳴る事なく切れてしまう

カテゴリ


ちょっと悩んでいます。

前に働いていた会社で、とても素敵な同僚に出会いました。
明るくて笑顔が可愛くて、誰とでもすぐ仲良くしゃべれる…
本当に素敵な女性。

口下手で恥ずかしがり屋な私とも
『友達になろ!』って言ってくれて、気付けば
お互いの悩みや職場の話、恋いばな、くだらないおしゃべりまで
なんでも出来る仲になっていました。
メールも電話もご飯も…たくさん楽しい時間を過ごしたし、
私が辛かったときは私より泣いてくれた。
彼女がカラ元気のときは深夜まで話を聞いてあげた。
私が会社を辞めるまで本当に『友達』みたいでした。

会社を辞めてもメールは続けてたんです。
遊ぼうねって約束もしてました。
ところがあるとき急にメールの返信がなくなったのです。
どうしたんだろう?と思いながらも、仕事が忙しい時期だったこともあり、しつこくメールするのも悪い気がして少し待ってみようとその時は思いました。

でも待てども返信はなく、心配や不安がつのり連絡してみました。
しかし送ったメールは宛先不明で返ってくるし、電話も呼び出し音が鳴る事なく切れてしまうのです。

私にとって彼女との出会いは大切だっただけにその直後はショックが大きくて、動揺してしまいました。
なんどか電話しましたがやはり使われていないみたいな反応…。

最初は『どうしたんだろう、なにかあったんじゃ…』
とおろおろしていたんですが、
『もしかして嫌われた?拒否されてるのかな…』
という悲しみに変わってきました。

前の職場に行って彼女の不在を確かめれば済む事なんでしょうが、
今私の住んでいるところから気軽に行ける距離ではなく…。
彼女以外の同僚の連絡先も知らないのです。

あんなに笑いあっていたのに…
どうして…
考えると苦しくてたまりません。
彼女が誰かと簡単に縁を切るような人じゃないと知っているからよけいに。
 
すみません。
こんな話を。
この宛メが彼女に届けばいいのに。
心配してるよ?何があったの?私なにかした?
聴きたい事がいっぱいあるし、話したい事もいっぱいあるよ。

変な事件に巻き込まれていませんように。
体調を崩していませんように。
いつもの元気スマイルで過ごせていますように。

名前のない小瓶
11437通目の宛名のないメール
小瓶を705人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

心配ですね。何も無ければ良いのですが。

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
お返事ありがとうございました。

私ひとつだけやってないことがあるなって。
それは家の電話からかけてみること。

さっき試してみました。
かなり怖かったです…。

結果は、
コールは鳴りました。
通話中にもなりました。
けど、もしもしを言う前に切られてしまいました…。

もう泣きそうです。
だってこれって私の携帯が着信拒否
されてたってことですよね……。

嫌われたんです私。
悲しくてしかたないです。
大切に思ってたのは私だけ…だったんですね。

ななしさん

女同士ならよくある事だよ。

女なんてそんな程度の友情しか作れないんだからさ。

くよくよ、するなよ。

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>お返事ありがとうございました。

彼女にとって私はその程度だったんだな、って
この宛メを書いた時はものすごく辛かったです。

けど貴方が言うようにくよくよするのはやめにします。
こんなことで潰れてたらだめですよね。

ただ、やっぱり大切な存在っだったから、
アドレス帳からは消せません。
もしかしたら連絡が入るかもしれないし…。

『もしかして』をしている段階でくよくよしてるのかな(苦笑)

はげまして下さってありがとう。
貴方の言葉に出会えてよかった。

ななしさん

違っていたらゴメンナサイ・・を前提で。

そういう関係を「友情」だと思ってしまいがちなのですが、
現段階での現実を見る限り、
彼女があなたによくしてくれたのは、「同僚だから」ではないかと
思います。
同僚=あしたもあさっても会う人。
イコールかならずしも、友だちだとは限らない。
だって、そこは学校ではなく、会社だから。

わたしも、姉のように慕っていた先輩が会社にいて
すごくよくしてもらったのですが、その後会社の宛名で
年賀状が来て、それで終わりました。
私は、そのとき会社ってそういうもんなんだよな~と
軽く悟った記憶があります。
稀に、同僚から友情になることもあります。
だから、今回の件はちょっと残念でしたね・・
ただ、あまり事実より深く取らなくていいような気もします。

ななしさん

もしかしたら、携帯が、故障したり、紛失したのかも、しれませんよ。
携帯にしか、連絡先を記録して無い場合、近くにいる人以外、連絡取れなくなりますからね。

ダメ元で、会社に
「以前、そちらでお世話になっていた〇〇ですけど、○○さんいらっしゃいますでしょうか?」
と電話してみてはどうでしょう?
取り次いで貰えなかったら、やはりダメ元で、受け付けの人に、こちらの電話番号を、伝えてくれる様に頼んでみるのも、一つの手だと思います。
受け付けの人が、伝えると言っても、本当に、伝えてくれるかは、分かりませんが、可能性が無い訳ではありません。

  Hyoop

ななしさん

違っていたらゴメンナサイ・・を前提で。・・の書き出しの者です。
一言書き忘れがありました。
年賀状が来たのは、私が秋に会社を辞めてすぐに、の時期です。
乱文で失礼しました。(補足お願いします)

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>お返事ありがとうございます。

最初は私も同僚だから、だと思っていました。
けど、『友達じゃん!』って彼女に言われたのです。
その時、社会に出ても友達ができるんだ、って喜びました。
その言葉を信じていたので……。

私がなんでも真に受けるのがいけないんですかね…。
それにしても着信拒否にはショックでしたが。

これからは人を少し疑ってかからないと、
もうこんな悲しみは嫌ですから。

ありがとうございました。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me