専業主婦です
自治会や子供会の仕事をやれる範囲でこなしたり、家族や周りに助けられ何とか過ごして来ました。
ただ最近は、親達も高齢や病で中々ゆっくり話す事が出来なかったり主人は忙しそうでタイミング的に寂しく会話が無いなと思う事が増えました。
体調に波があり趣味も中々手つかずな状態です。
家族がいるという状態で、有り難いと思う半面症状のせいか?最近は不安になる事が増えました。
たまに主人にあたって泣いてしまう時もあります。←テレビで有名人の方が鬱だといったら馬鹿にしたような発言をしたり、都合の悪い事を言われた後だけ優しく声をかけてこられたりした事をきっかけになどです。
自分でも神経質な性格が嫌になります。実家にいた時は穏やかな性格だったのは母と話を沢山してたから?なのか分かりません。
家事は習慣になってるせいか?何とか出来ますが不安な日々です。
癒しが欲しい楽になりたい
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
お気持ち察します。
うちの主人も、自分自身が健康体だからか弱者の気持ちがわかりません。
馬鹿にします。
でもそれでも大切な主人ですが。
もう少しデリカシーを持って欲しい。
もう少し優しい言葉掛けをして欲しい。
最近物凄くモヤモヤ鬱々としています。
ななしさん
たくさん頑張ってきたんですね。心配で不安になるのはあなたが優しい心の持ち主だからです。たまには自分をねぎらってみては?温泉旅行で美味しいもの食べてゆっくりして来てもいいと思いますよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項