LINEスタンプ 宛メとは?
カテゴリ
名前のない小瓶 さんの小瓶箱
名前のない小瓶
固定された小瓶
小瓶箱トップ
名前のない小瓶
こんばんわ。

夜宛メを見てるとたまたまこの小瓶を見つけました。読んでいて共感しました。

私も思い込みは怖いと思います。
私は数年前から精神疾患を持ち、通院中です。医師から診断される前に、ネットで調べて、該当する症状、病気を目にした時から余計に悪化してしまったと思います。
思い込みで。

感受性の強い私はなるべく精神疾患を説明している本やテレビなど、見入らないようにしています。自分もこうなるんじゃないか、と思うと苦しくなるので。知ることは理解を深める機会なので悪いことではないですが、考えすぎないように、そんな風にしています。

そういう経験もあって、私も同じく診断されていない内から「自分はこの病気かもしれない、こういう病気なんだ」と決めつける様なことはして欲しくないです。
本当にそうなってしまうかもしれないから。


ただあまり病名を言いたがらない医師もいます。思い込みにより悪化しないための配慮だと思いますが。
そういうのが余計に心配だとか、知って自分にあった治療法を探したい、知ったほうが安心するという方は医師と相談してみるのも一つかなと。

思い込みは本当にいけない。
どうか今以上に苦しまないでほしい。

私も今日もなんとか生きる。
・・・小瓶を見る
名前のない小瓶
小瓶を拾ってくださった皆さん、お返事をくださった皆さん、ありがとうございます。

一通目さん
冷静なご判断、アドバイスありがとうございます。彼女もいつかは自立しなければという心をもつ時が来るかもしれませんが、そこには力強い説得と長い戦いがありそうです。
私が遠くに引っ越して物理的に離れることもとても有効な手段になりそうです!

二通目さん
多くの丁寧なアドバイス、ありがとうございます。
確かに私は甘えられていますね。もうその関係に疲れて、爆発してしまいそうです。彼女と私の関係の例えが「母親と幼児みたい」というのも納得です。
ちなみに、たまに貰う彼女からのお礼は「物」として返ってくるのですが、私もありがとう、と返してます。でも、いくら物を貰ってもやはり釣り合う物ではなく、「対等な関係」でいたいのが望みです。
なるべく近いうち、本音をちゃんと伝えたいです。

三通目さん
具体的なアドバイス、ありがとうございます。
じつは、以前彼女の前で全く違う人(インターネット上で見た)の話をしたら、不機嫌になり「ごめん…あたしのせいだね…」と意図せず謝られた事があります。(何か自分に当てはまる所があったのか、私が遠回しに悪口を言ってきたと思ったらしいです)
勿論自分はそんなつもりはなかったので、説明しましたが…
その後もメールで「不安になった」と言われフォローが大変でした。
以上のこともあり、自分のことに敏感な彼女にはかなり際どい作戦になるかと思います;しかし、ひとつの策として、しっかり頭に入れさせて頂きます。大変お力になりましたよ!
そして、優しいと言ってくださってありがとうございます。私はずっとそれが優しさだと思って、でもふとただの弱さ、エゴなんじゃないかと思って悔しくてたまらなかったのですが、そのお言葉を頂いて胸がスッとしました。


長年の悩みに、背中を押してくださってありがとうございます。彼女と自分のために距離を置くことも自分がしっかり受け止めようと思います。
・・・小瓶を見る
名前のない小瓶
信頼できる上司にはいませんか?
死ぬ前に話してみませんか?
いっそやめてしまいませんか?

私も以前酷いいじめをうけていたにも関わらず誰も助けるどころか気ずきさえもしなかった。相手が周りにわからないようにうまくやってたんだよ。

私は毎日死にたくて仕方なくてそいつにされたこと遺書で書きなぐってくそ~死んでやる~って、死んだあとのこととか色々考えてたけど
死ぬより辞めてこの職場離れた方がましじゃない?って思うようになって、
辞めるつもりで上司に全部話したよ。
その上司は幸い常識ある方で私に気付いてあげられなくてすまないと言ってくれて。
結局辞めなかったけどそれがきっかけか、どんどん周りが私をいじめてた奴の性悪さを認識しはじめて、仕事もしないし、信頼失ってた。私のこと舐めたままだけどいじめてこなくなった。

話してみるもんだな、って思ったし、あの時辞めても別に良かったとも思ったし、
状況が変われば結局は何でも良かった。

あなたも、死ぬよりはましと思って動いてみませんか?
何も悪くないんですから。完全に相手が悪いのだから、逃げたことにはならないからそこは安心してください。
あなたは此処に存在して、おいしいもの食べたり、好きなだけ眠ったり、好きなこと楽しいことたくさんしてください。あなたという大事な存在にご褒美をたくさんあげてください。
・・・小瓶を見る
名前のない小瓶
給食ね。私は給食の時間大嫌いだった。
もともと食細くて皆と同じ量食べきれなかったし。
小学校の時の凄く厳しい担任の先生に、泣いてでも全部食べさせられたな。本当に食べれなくて残したら殴られたこともあった。

確かに作ってくれた人々の感謝を怠らなければ無理して食べる必要はない。
その担任も、貧しい国の子供達はご飯も食べられなくて~とか言ってたけど、じゃあ今すぐお前が助けに行ってやれよと今なら言い返せるけどそういうことじゃないんだよね。どれだけ、食べられるということが恵まれてるということか、を教えようとしてたんだよ。でも自分が実際に身をもって経験してないとピンと来ないと思う。

根性論で教育する先生は、本当に生徒のことを強く生きてほしいと思っている人もいて、私のその担任はしょっちゅう怒鳴ったり手をあげる、とんでもなく厳しい先生だったけど、今は珍しい存在の先生だと思う。担任は、自分の言動を絶対ごまかしたり逃げたりしない、責任感ある先生だった。当時はムカついたし恐かったし、なんだコイツ!って思ってたけど、今では先生も一生懸命だったんだなって思う。
まー、理不尽な事もあったしやりすぎなくらいだったけど。笑
時が経つと見方が変わる。
あの時担任の言葉や行動の意図とか、なんとなくわかるようになった。

話がそれましたね。ごめんなさい。
給食を残してはいけないというプレッシャーの中よく頑張りましたね。クラスメイト達は大して気にしてないと思いますよ。
貴方が言う体育教師は文を見る限り納得する正当な理由もなく、自分の観念を生徒に押し付けてるかのように感じます。本当はどんな人かは分かり兼ねますが。

貴方のクラスメイトはその体育教師に関して何も言ってませんか?
ひょっとしたら慕ってる人もいるかもしれない。そういう人に話を聞いてみると見方が変わるかも。あ、その体育教師を庇ってるんでなく貴方が少しでも楽になれば、と願ってます。私も悩んでたので他人事じゃない。
どんなに長く居ても3年。
学校生活楽しんでね。
・・・小瓶を見る

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me