LINEスタンプ 宛メとは?
カテゴリ
棗 さんの小瓶箱
固定された小瓶
小瓶箱トップ
難しい問題ですね。
(1)量刑 (2)入院措置 (3)賠償金及び慰謝料の詳細な額 に関しては、被害者の受けた傷の大きさ(顔に残り続ける程度、後遺症を伴うのかなど)や被害者の希望、被害者・加害者の態度(被害者が大事にしたくないか、厳罰を望むか 加害者が反省しているか)によりますね。

私の推測も入っているのですが、こうした問題は、当事者間(弁護士等の介入もありそうですね)での協議で解決することもあるのではないでしょうか。大事にすれば、被害者に対して周囲は好奇の目で見て、どうしても被害者はそれに傷ついてしまいますから。その場合は、加害者側が賠償金(治療費)や慰謝料を支払うことになるでしょうね。

被害者が被害届(このケースでは傷害罪・監禁罪が該当するとします)を出して受理されれば、加害者は未成年のため、家庭裁判所へ送致されます。
家庭裁判所の判断で少年審判が開かれると、非公開・一時間程度の審判で処分が決定されます。処分には保護観察(在宅で保護観察官等の指導の下更生を図る処分)、少年院送致等の保護処分や、試験観察(処分を一時留保する処分)がありますが、重大事件では刑事裁判にかけられる場合もあります(逆送)。(参照:
https://atombengo.com/4714

⑵被害者も含め精神科などへの入院案内についてですが、「任意入院」「医療保護入院」「措置入院」が想定されます。
「任意入院」は、患者の希望があり、医師が診察をして入院が適切だと判断した場合には、自分の意思で入院に同意します。
「医療保護入院」(精神保健保護法に適応基準が記載)は、自傷他害の可能性を防ぐための入院で、本人が入院を拒否している場合に適応されます。
1.精神疾患がある
2.本人が病状を理解できず、入院に同意しない
3.病状としては、精神病院への入院の必要性がある
4.入院適応は、精神保健指定医の診察の結果による
5.精神保健指定医の診察の結果を受けて入院が必要な
場合には、家族等(配偶者や親権者・扶養義務者・
後見人など)による書面での同意書を作成が
必要となります。
※それらの家族等がいない場合、患者の住む市町村長の
書面での同意があれば、入院させることができます。
6.理解できるかに関わらず、
本人への告知を行い入院へという流れです。
「措置入院」(精神保健保護法に適応基準が記載)は、行政の命令によって入院となりますが、その最初のきっかけは、対象者を見つけた一般市民・警察官・検察官などからの「通報」から始まります。措置入院の対象となる流れが以下の通りです。
1.精神疾患があり、自傷他害の恐れや何らかの迷惑や
犯罪行為をする可能性が高い
2.一般市民・警察官・検察官などからの通報により
行政が動き、患者を病院へ移送
3.精神保健指定医が2名を診察し、
入院の必要性を認める
4.都道府県知事や、政令指定都市市長が行政処置として
入院命令を発令した場合に、措置入院が適応になります。
(参照: https://reme-nomal.com/article/11265/

⑷相手が同意(洗脳状態)してる場合でも、傷害罪・監禁罪は親告罪ではないため、検察が起訴することは可能です。量刑がどのように変化するかは分かりません。すみません。

私はあまりこの分野に詳しくないので、間違っているかもしれません。ご了承ください。小説の執筆の参考になれば幸いです。頑張ってください。 ・・・小瓶を見る
凄く分かります!私も人見知りでTwitterも全然更新しないし、インスタもやりません。ありがたいことに今の友人は全部向こうから話しかけてくれてできました(笑)環境が変わる(卒業・進学)と、友人関係が自然消滅することもありますね。

高校時代は1年生のときはクラスで友達と呼べる人は1人もいませんでした(部活ではいましたが)。出席番号が近い人と授業とかのふとした時に会話する程度でしたね。まあ、いわゆる”ぼっち”です( ´∀` ) でも、ぼっち=はぶられてる ではないので、居心地が悪いと感じたことはなかったです。

クラスに一人は、スポーツとか芸能人とか他人の恋愛や噂話に興味が無い人は必ずいますよ。その人と授業でグループワークなどのときに、先生や授業の話題でもすると、少しは距離が縮められるのではないでしょうか。それか、グループを組むのを生徒同士で決めるときに、誘ってみるのもありですね。でも、やっぱり共通の話題があれば、いいですよね。ゲームや好きな音楽など、興味のある共通の話題がある人がいたら、その話題をしてみるといいと思います。マイナーなもので好きな人を見つけたら、喜びはその分大きいですから。

進学先の大学では、同じ出身高校の人を見つけて会話するのはどうでしょう。サークルで友人や彼氏は作れますよ。

体調に気を付けながら、大学受験への勉強頑張ってください。
・・・小瓶を見る
初めまして。

私も不注意が多いほうなので、障害があるのではと疑っていますが、確信しきれない状況です。障害のせいにしたい気持ち、周囲の陰口が苦しい気持ちは分かります。私の場合、自分の言動で周りに迷惑をかけたり、困惑させたりして、「またやってしまった」と罪悪感を感じていました。

親御さんは、あなたの性格に理解をあまり示しておられないようですね。また、今は中学か高校に通っているとお見受けします。今は親御さんからは離れられなくても、学校を卒業したら遠くの高校又は大学に進学するか、就職して自立するかして、一人暮らしをすると心理的に楽になれるかもしれません。そのために、受験や資格取得のために勉強に没頭すると、辛いお気持ちも和らぐでしょう。勉強でなくても何かゲームやテレビ、音楽でもいいので、没頭できるものがあればいいと思います。また、正当な評価が欲しいのであれば、芸術などの一芸を極めてみるのも一つの手です。

スクールカウンセリングのある高校・大学は少なくありません。もし、スクールカウンセリングが在学先にございましたら、そこに行って悩みを聞いてもらうと良いかもしれません。私の友人も行っていました。抵抗があるとは思いますが、決して精神的な病気等を抱えていなくても、行くことはおかしなことではありません。

また、悩みを打ち明けられずとも、雑談をしあえるご友人はいらっしゃるでしょうか。そのようなご友人がいれば、その人に好かれてさえいれば他の人のことは気にしないという気持ちで過ごしていれば良いと思います。そのようなご友人がいらっしゃらなければ、このサイトでまた書き込んでいただけたら、私もそれを拝見して話したいです。
・・・小瓶を見る

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me