過去に取り残されている自分がいます。
どうしたら過去に囚われず
前へ進めますか?
過去の話をするので長くなります。
文がぐちゃぐちゃになってると思うので
そこん所は優しい目で見て下さい
m(_ _)m
幼稚園児の頃、家が荒れていて母が怖かった。
機嫌が悪くなるとすぐ新聞紙やリモコン、コップ、座布団など沢山のものを僕に当て
頭の中で当てられたシーンを思い出し怖くて母とあまり話せなかった。
それと同時に僕は幼稚園でも軽いイジメ??を受け、人と接する事が怖くなった。
小学校に入りイジメは酷くなる一方で
殴られたり蹴られたり
鉛筆やコンパスで腕の皮膚を引っ掛けられたり
階段から突き落とされたり
墨で服を汚されたり
髪を引っ張られたり
爪を剥がされたりなど色んなことをされ体や心もボロボロでした。
先生に言っても「あら、そう。」
と言われただけでした。
僕には味方なんて居ないんだ。
助けを求めても誰も振り向いてくれないんだ。
信頼してた子も周りの人達と一緒に笑ってた。
クラス全員に仲間はずれをされ
僕は痛みや悲しみなどの感情を感じなくなった。
地元から離れた中学校に通うため僕は受験をした。
塾に通い勉強の楽しさを知った。
楽しかったのは一瞬だけだった。
クラスの子に
死ねや消えろなどの暴言を吐かれ
机には暴言が書き込まれていて
テストではカンニング扱いされ
先生に怒られ親にも怒られ
僕はちゃんとテストを受けていただけなのに
カンニングなんてしていないのに
誰も僕の話を聞いてくれなかった。
イジメの対処は何度も調べた
無視をする
やり返す
違う事で差をつける
委員長などを自主的にやる
先生に言う
親に言う…
全部試した
全部同じ結果で終わって
ただ酷くなっただけだった。
でも
僕が悪かったのかも知れない
僕だって考えた
わがままはやめよう
泣き虫はやめよう
しつこいのはやめよう
優しくなろう
気遣おう
ポジティブに物事を考えよう
隣にいて飽きない子になろう
中学に入って良い子になろうと思った。
成果が出たのか僕には良い友達が出来た。
しかし中2の時
クラスの子から悪口を言われ
心が持たなくなった僕は学校に行きづらくなり母に相談をしました。
母は僕を優しく抱きしめごめんねと何度も何度も言いました。
僕はその時母に大切に思われていることに気付き
傷ついたら守ってくれる
そんなことを思っていたら
僕は弱い人間になってしまいました。
傷ついたらすぐ泣くような
弱い人間に
LINEで仲の良い友達に
本当の事を話し
友達からは
あなたの味方だから安心して!!
大丈夫!!私がいる!!
会って沢山話したいよ〜!!
待ってる!!と言われました。
そして中3になり友達に久しぶりに会うと
「あ、来たんだ」の一言だけ言って
違う子と一緒に歩いて行ってしまいました。
味方か…
僕が期待し過ぎたかな?
僕はいなくても全然良くて
LINEでのやり取りを本気で思っていた僕は馬鹿だったなのかもしれない。
ずーっと友達だよ。なんて嘘なんだ
味方なんて嘘だった。
信じる事は良くなかったんだ。
同じ経験をしたのに
なんでまた繰り返しおこってしまったのだろう。
前へ進みたい 。 強くなりたい…。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
私も過去にいじめにあい、自殺しかけた事があります。人間不信にもなり、ヒトヲ全く信じる事ができなくなった時期もありました。高校へ生き残れない、社会へ出て色んな人との出会いで、救われた事もありました。ただ、ふとした時に、昔の事(いじめ等)を思い出して、しんどくなる事もあり、傷ついた心はなかなか癒やせませんでした。私とあなたの差は、話せる場所があるのは大きな違いかな。こういうサイト(そもそも携帯も無かった)も無かったので、一人デすへ抱え込んでいました。大丈夫!あなたは、これからの人生で、色んな人との出会いで、成長し、楽しい時もも訪れるはずです。そしてあなの事を本当に理解してくれる人も現れるはずですから、時間が解決してくれる事もありますので、焦らない事ですね。
傷ついたときは、泣いて大丈夫です。
こんなに一生懸命でいい人な主さんを、
なんで周りがいじめるのか
私には理解できないです…
短絡的だけど、もう、私が代わりに怒りたい。
主さんを傷つける人たちをやっつけたいくらい…。
あなたは十分強いよ。
あなたは間違ってない。
いい人になろうとした気持ちも
辛いことがあっても前をむこうとしてる気持ちも
すごく尊いもの。
周りに、それが尊いんだって理解できる人が
いなかっただけだと思う。
世界のなかには、ちゃんとそれを評価してくれる人がいる。
程度は違うけど、私も同じような目に遭ったから保証するよ。
あなたの良さを見出してくれる人がかならずいる。
今は、少しでも楽に過ごせる場所に逃げてほしいなと思う。
あとは、気持ちが落ち着くこととか
楽になれることをして、心を癒やしたら
過去から離れて、先のことを考えられるゆとりが出てくると思います。
思い切り、悲しんだり、怒ったりした方が
逆に早く楽になれたりする、と思う。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項