「バカヤロー」「使えねーな」
ただでさえ男性が苦手な私。もう成人してるのに、職場の男性にこの言葉を言われた時心臓がバクバクして涙が出そうになりました。
他の職場の人に相談したら「え〜、冗談だよ〜」と言われましたが、私はたとえ冗談だとしてもとても辛かったです。また、他の人には言わないのに私だけに毎日毎日小さなことで小言を言ってきます。
転職したら?とか辛いなら辞めて休め!とかよくネットに書いてあるけど、もう既に前の職場から転職してきてこの状況。逃げ場ナシ。
なんでこんな辛い思いまでして生きなきゃいけないんだろうという考えが常に頭から離れません。給料でほしいもの買うために頑張ろう!じゃなくて、世間の目が気になるから…という惰性で働いています。
出来るならいっそ死にたいです。不慮の事故で亡くなった方と代わってあげたい。
このまま一生この気持ちで生きていくと思ったら死んだ方がましです。死にたい。死にたい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私いつ書いたんだろう?って思うほど、同じような気持ちです。険悪な空気を感じると萎縮して思考停止します。合う職場って何でしょうね…社会に居場所がない気がして死にたくなる。本当は生きたい、働いて人の役に立ちたい。それなのに空回りで自己嫌悪の悪循環。
それは皆さんも言っているように冗談で言っていいことではないです。パワハラ、いじめです。こっそり録音して人事、上司に提出しましょう。まともな人事なら取り合ってくれます。
取り合ってくれないなら外部(社労士とか弁護士とか労働局とか)に相談です。
誰も守ってくれないなら転職です。今は人手不足だから職歴が少々でも転職先はありますよ。我慢しすぎて心が壊れたら元に戻るまで相当時間がかかります。
ななしさん
僕は、男性ですが同じような事を経験しています。
職場では、陰口を言われ顔を見るだけで「なんでいるの?」
と言われます。
ななしさん
笑えない冗談はただの失言
今度から全部録音しますね!いざというときのために!とでも言えば牽制になるでしょうか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項