LINEスタンプ 宛メとは?

褒められてみたいな。どうしてこんな自分なのだろう?毎日そんなことを思いながら生きています…。私には姉がいます。姉は勉強できる。運動できる

カテゴリ

どうしてこんな自分なのだろう?毎日そんなことを思いながら生きています…。

私には姉がいます。
姉は勉強できる。運動できる。習い事(ピアノ、水泳)全て尊敬できるくらいすごい。

私は勉強できない。運動できない。同じ習い事をやっても差が出る。

親に相談しても「勉強しないから。」「練習しないから。」しか言われない。
そんなこと知ってるよ。自分が一番分かってるよ。
その言葉を聞きたいんじゃない。ちょっとでもできたら褒めほしい。マイナスから0になっただけでも進歩はしたんだよ。

他にも、おばあちゃんとか、その妹さんの家族の方々。私に褒めたことありますか?いつも姉ばかり…。
私は姉より少しふっくらしてるから、いつもそこにしか突っ込まないよね。お願いだから、そこには突っ込まないで。ネタにしないで。高校生の私にはそのノリは少し辛いよ…。

姉はたしかにすごいよ。色々できるもん。顔だってスタイルだっていいもんね。姉妹差があるのは知ってる。でも、お願いです。無理矢理でもいいので私のことも少し褒めてください。
可能であれば、私にも優しくしてください。

名前のない小瓶
73894通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

褒めて欲しい気持ちはわかるけど、褒められるレベルじゃないって自分で思ってることを、周りから褒められても、あんま嬉しくないもんだよ…
実際に言われてみればわかると思う。

私はずっと苦手な科目があっていつも赤点ギリギリで、ようやく赤点ギリギリよりちょっと上、くらいの点になった時に「頑張ったね」と言われたけど全然嬉しくなかった。こんな点数、並以下じゃん。褒められるほど優れていないって。
模試で志望校にC判定が出た友達も「前はDだった、頑張っている」て言われても全然救われていなかった。合格ラインにはまだまだ遠いから。

顔だってそうでしょ。ブスだと悩む人がスッピンを「ちょーかわいい!」て言われても白けるだけ。
でもメイクやファッションで自分でも少しは自信つくくらいになれた姿を「かわいい」と言われたら、認めてもらえたのが嬉しくなる。

自分で「マイナスからゼロ」と思うレベルは、確かに成長だけど、褒められても、おそらく白々しく聞こえるよ。本気で頑張っていることほど、低いレベルで褒められたくないから。
お姉さんへのコンプレックスも含めて、自分で「ここまで来れるとは私スゴいわー」て自信になるまで積み重ねていくしかないんだと思う。

体型を言われるのが辛いのは、年齢的に確かに同感。
変なダイエットはしないでね。輪郭や足のラインはローラーで改善出来るから、地道にやってみるといいと思う。

軋轢

わたしはあなたのことは全く知りませんが、まず、そんな状況下でもお姉さんのことをきちんと評価して、認めることができるのはすごいことです。
そして、傷つくことを知っているあなたはきっと、誰かを傷つけたりはしません。
焦らないで、あなたに出来ることを積み重ねていけば、きっと、誰かがあなたのことを認めてくれます。
がんばりすぎないで、でも、へこたれないで。

ななしさん

バラにはバラの良いところがあって、チューリップにはチューリップの良いところがあります。
全然違うのに、どちらも綺麗で可愛くて良い香りがする。
同性とはいえ違う魂と個性があるのに比べるのはなぜだろうね。
皆が比べるからあなたもついお姉さんと比べちゃうよね。
でも気にしないで!
同じ事ができなくたっていいから、あなたはあなたがやりたい事をあなたのやり方でやって、人生を満喫してね。
そのうち何か決定的な違いが見えてきます。
その時が個性を認めさせるチャンスになりますよ。

名前のない小瓶

なーんだ

とっても素直な子じゃありませんか。
文章読んでて気づきましたよ。
こんなに愛らしいのに気づかないなんて
もったいない
例えば
スイカの大きさ。
大きけりゃいいなんて問題じゃ無いでしょ

ね?


フッ
世界一の人達に比べれば
そんなの屁みたいなもんですよ
そう思いません?

そんなんで舞い上がってるようじゃ
「無知の知」

必ず
大きな負となって還ってきますからね


大丈夫ダイジョブ。
何とかなるさ~

まあ、
気にしない気にしない

なにより
あなたは素直なんだから
ピアノや成績なんかに頼らなくても
自分を表現できるんだから

お姉さんよりあなたの方がよっぽど立派にみえるのは私だけですか

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me