LINEスタンプ 宛メとは?

育児放棄したい。自分の時間が欲しい。働きたい。オシャレしたい。遊びたい。周りを気にし過ぎて疲れた。周りからの視線が気になりすぎて

カテゴリ

育児放棄したい。
自分の時間が欲しい。
働きたい。
オシャレしたい。
遊びたい。
周りを気にし過ぎて疲れた。
周りからの視線が気になりすぎて疲れた。
人がこわい。


もう、自由になりたい・・・

ずーっとずーっと、同じ繰り返し。
世間は、主婦は暇で羨ましい・・・とか。
旦那の給料で贅沢してる・・・とか。

いや、私だって働きたいよ
働けば旦那くらい稼いでたよ。
毎日フルタイム、連勤すごかったよ。

女って、本当に損。
SEXすれば、女がリスク。
力はない、男より仕事量貰えない。
男社会。
化粧、髪型、スキンケア、洋服、靴、
下から上、内部まで色々やらなくちゃいけない。
生理はある。妊娠、出産。
妊婦いじめやら出産すりゃ、女じゃなくなる、とか。
男が、育児すれば、イクメン。
女が、育児しても当たり前。
なめられやすい。

女に産まれていいことってなに?

なんもない。
ただ、労力や金かかるだけ。

女ってなに?

時間もない、時間欲しい。
あそびたい。育児やだ。

本当に子供産まれて楽しいことや
これからなんもないんだ。

旦那は発達障害。
なに話してもわかりあえない。

全てがストレス。

あー死にた。

名前のない小瓶
72711通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

わぁ、私が書いた小瓶かと思った...。

子供が自立した人には

「子供に手をかけてあげられるのは今だけよぉ~。大きくなって自立して孫が出来たら、可愛いわよぉ~。介護要員も出来たし笑」

なんて言われるけど、
そもそもまともに自立する大人に育てられるのかもわからないし、結婚しないかもしれないし、大体介護させるために産んだわけじゃないし。

あ、今日のニュースで年金の所謂『第3号』は、受給できる年金額を減らそうという話が出てるって言ってましたよ。
「働く女性」からの不公平感を受けて、ですって。

私たちだって、働ける環境があるなら働きたいですよね...。

少子化なんだから産め産めといっておいて、いざ産んだら保育園入れない、家事育児を一手に担って家事労働をしていれば「楽そう」だの「生産性がない」だの「好きで産んだんだろ文句言うな」だの「不公平だから年金額減らす」だの...

無償で家事育児やるのは当たり前。
感謝されないのも当たり前だから。
生産性が無いんだから黙ってろってことなんですかね。

何なんでしょうね、女の人生って。


あなたが近くにお住いなら良いのにな。
そうしたら、色々お話できるのに。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me