どうも☆とある静岡県民です←
大阪や関西の人には失礼で気分悪くしたらすみません、ちょっと悩んでます
この職場に異動してから大阪出身のお客様が常連でいらっしゃいます
時々そのお客様から静岡県に来てとある店でこんな嫌な思いをしたんだと言うお話
大阪と比べて今住む地域はちょっと不便などというお話などをききますがはっきり言ってどんな気持ちでどんな顔できけばいいかわからずとりあえずは多分苦笑いや嫌な顔して対応してると思うんです
確かに静岡に住む私も嫌な思いしたことはあるしお客さんの話を聞いて確かに私も嫌だなとは思いました
それと私のことも…
いろいろ今の職場事情を聞いてきたり…例えば交通費でるか私がどこに住んでるかとか、さすがに従業員同士の関係とか従業員の悪口は出ませんでしたが
たしかに私はやることなすこと遅いし優柔不断だから関西行ったら今より苦情の嵐になりそうです
絡まれていじめられそうです
私に厳しいとこには行けないねって…
確かに今の職場は一人で接客応対だから接客以外は自分のペースでやってます
甘い環境だと思ってますがむしろ障害持ちな私にはいい環境?です
身体障害ではないので何も話さなければその辺にいそうだと思います
それを言われる分には良いんですが…
他の店や住まいの地域の環境の注意とかはどういう顔すればいいかわからないんです
店への注意は何度か言ったらしいが対応良くなかったと…
私の店の伝票にも
このお客様はお金にシビアとかかれていました、さすがにそれは見せられないと思い見せませんでしたが
関西はもっとサービス精神がある、この静岡県のまま都会に行ったらきついよ
的な事を言われました
このお客さんは女性で物腰が柔らかい方だと思いますが単なる愚痴…でも自分の住む静岡県のよくないことが出てくると反応に困ってしまいます。
でも挨拶や謝罪はしてくれます
例えば話しすぎ言い過ぎごめんね、関西はやっぱりはっきり言わないと大変なことになるからねって
私はネガティブな性格なんで関西から見て静岡県って嫌われてるのかとか思ったりもしました(>_<)
なんか関西の愚痴みたいになってすみません…
反応の仕方にずっと悩んでました(/_・、)
もちろん静岡県全てが私みたいな人と言ってるわけではないです。。
文章うまく伝えられなかったらすみません
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
大概の人柄も、地域格差があるから、気に病むだけ損です。
どこに行っても、排他的な面を必ず持ち合わせているから、人柄の良さはどことどこを比べようと、どんぐりの背比べで、個人の資質次第ですよ。
馴染めるかどうかは、心を開くことに集約されるのではないでしょうか。
ななしさん
関西人て言うても人それぞれやで。
最終的にはその人の人間性や。
「関西では…」なんて言っている人は、何処に行ってもなんやかや言うで。
気に病むだけ損やさかい気にせぇへんのが一番やで。
生きてたらなるようになるねん。
前向きになれたらえぇな。
ななしさん
私も静岡県民です。
でも、五年前までは東京都民でした。
私は静岡に来て『静岡の人は、なんてのんびりなんだろう?』って思いました。
お店では『売る気あるのかな?商売する気あるのかな?』とも感じました。
でも、もちろん県民全員がそうなわけじゃありません。今ではすっかりこの静岡が好きになりました。
たまに東京に帰ると、なんか変。。。(;^_^A
県民性とか、個人の性格とか色々ありますから。
気になるでしょうけど、考えすぎたら疲れちゃいますよ。
接客業は笑顔が命。
同じ静岡県人として、応援しますから(^^)v
頑張ってね(^.^)b
ななしさん
大阪住の♂です。
大阪人、関西人が皆、そんなに厳しいわけではないですよ(^ー^)
まして静岡を嫌ってなどいませんのでご安心を(^ー^)
やから心配ないですよ(^ー^)
ななしさん
関西在住ですが別に皆が静岡だけでなくどこかの県が嫌いなんて多分ないです^^*
その方はきっとおしゃべりが好きなだけで、聞きやすい話題をだしたりしてるんだと思います
多分愚痴ったりするのもそんなノリな感じがします…!
正直その方を真剣に相手をしていたら疲れますよね…!
私もそういう人って面倒だと感じ貴方みたいに不快に感じると思います
きっと相手は変わらない気がしますので貴方のお仕事に差し支えのないように適当に相槌をうったり、文句を言われて不快だったら、さりげなくその方に、貴方がここはいいよ、ということを教えてあげて下さい
貴方は真剣にお仕事をなさってるんですから、自分が甘いとかそんなこと考えなくていいと思います*
頑張っている貴方は素敵だと思います!
また何かありましたら流して下さいね!
ななしさん
大阪人ですけど、
静岡県好きですよ(^^)/
別に関西だからって全ての店がサービス精神が素晴らしいわけじゃないですし、ゆっくりのんびりペースな店だってありますよ。関西は関西のよさ、静岡は静岡のよさがあると思うし…全然気にしなくていいと思います。
「関西は~」とか「私の県は~」とか言う人って、結局どこでも誰にでも言いますから、聞き流すのが得策かなあと。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項