LINEスタンプ 宛メとは?

・リスカ・24歳・高校生の時の話・私の母。私は今年で25になります。職業は主に知的や身体の障害を持っている方の支援をしています

カテゴリ

こんにちは。

私は今年で25になります。
職業は主に知的や身体の障害を持っている方の支援をしています。

私の実話を通し、身近にリスカをしている人がいる人、実際にしている人、読んでる皆さんにどう対応してほしいのか、また、偏見等が少しでも和らぐことを望んで記したいと思います。

出来るだけ簡潔に努めますが、
長くなってしまったら申し訳ありません。
最後まで読んでいただけると幸いです。



小学校2年生頃から高校2年生まで自分自身を傷つけ、ストレス発散でリスカを行いました。

モヤモヤした気持ちや緊張状態が、一気にとれるような爽快感があり、私は1ヶ月に1回程度の頻度で自分への罰として、後は我慢できない怒りや胸が締め付けられる程痛い時に行いました。


そんな私に、
一生忘れられない出来事がありました。



高校2年生の夏。
私は高校でリスカしました。
自宅以外で切るのは初めてのことでした。

原因は彼氏が自分の親友と浮気していたことです。その2人の目の前でリスカを行いました。

このことは大きな問題となり、教頭、担任、学年主任、保健の先生、スクールカウンセラー、そして、親が集まる事態となりました。

教頭、学年主任の言葉は今も鮮明に覚えています。
怒られる、気持ち悪がると思っていると
「痛かっただろう」「もう大丈夫だからな」
何があったんだとその後言われましたが、最初にかけられたその言葉がとても嬉しく、心配をかけたと申し訳ない気持ちでいっぱいでした。

その後の保健の先生の言葉も覚えています
事情を話したあとに先生は
「相手を責めるのはやめな」
「あなたがやったことは間違ってるよ」
「あの子の方がきっと辛い」
と、そう言いました。

本当にその時は悔しかったです。
先生の仰ることは間違ってはいません。
事実相手を脅迫するような行動をし、とてつもない恐怖をうえつけたと思います。

でも、その時の私は、ここまでして、気持ちを伝えたのに。どうして、どうして分かってくれないの。なんで私を攻めるの。
と過呼吸になりました。
本当にその時は自分のことしか考えられない状態です。

その後父親が来て一緒に病院へ行きました。
車の中で

「いやー、○○がそっち系だと知らなかったわー!(笑)ヤンデレってやつだろ(笑)」

と、いつもと変わらずで。(笑)

普通戸惑ったり、驚きますよね!
どう声をかけていいか分かんないはずなのに(笑)

でも、リスカをいつからやってたのか、とか、なんで学校で行ったのか等の理由も聞かず、怒りもせず、ただただ笑って、そんな娘を受け入れている様子でした。

病院に着いたあと、
看護師さんの視線がとても痛かったです。
コソコソとこっちを見ながら話されているのが嫌でした。

○○さーん、とうぞー。と
声をかけられ、診察室に入ろうとした時、

「○○!」大きな声で叫ばれました。
振り向くと血相を変えた母親が走って近づいてきました。私はその時、父親のように優しく声をかけてくれるのだと思ってしまいました。

母親は私の目の前に経つと
パシンっと私の頬を叩き、
「恥ずかしい!」と叫びました。

どうしてそんなことしたの、
私の育てかたが悪かったの、
恥ずかしいと思わないの、
お父さんお母さん、会社抜け出してきてるのよ
アンタがわかんない、

などなど…
病院で大きな声で怒られ続けていると、父親が飛んできて、お前は早く診察室行けと言われました。

もう、私の頭の中はパニックでした。
パニック中の私にお医者さんは

「これ、自分で切ったの?」
「保険効かないから」
「1度や2度じゃないねー、ほかの腕も見せて」
「精神科は通ってるの?」
「通うことを進めるよ」
「あと少しで神経傷つけるところだったよ」


私は改めて、自分は恥ずかしい存在で、病院に来ること自体おかしなことなのだと知りました。そして、今すぐに、死にたいと思いました。



長くなりましたね。

リスカをされている方は私を含めて、きっと誰かにリスカのことなんて話したくないと思います。
気持ち悪がられたくない、
否定されたくない、
嫌われたくない、

このことをされると死にたくなります。

リスカは死ぬ手段ではないのです。
自分自身をただ傷つける、趣味や癖、ストレス解消と同じです。ただ自分自身この方法は良くないとわかっている、だから、誰にも言えない。

自分が気にしてることを他の人に言われると嫌ですよね。自分のコンプレックスを指摘されるのと同じです。

リスカを見た時、色んな感情あると思います。
なんで、どうして、恥ずかしい、気持ち悪い、でも決して本人には言わないで下さい。
もう本人は自分自身を傷つけられずには居られなかった。辛かった。でも、生きようともがいた結果です。

出来るなら褒めてください。
隠していた自分の汚い部分を見られ、
恥ずかしい気持ち、泣きたい気持ち、死にたい気持ち、苦しい気持ち、いっぱいいっぱいの私たちを、よく1人で頑張ったね!偉い!と。


リスカをされている方。
私はこの後精神科に通いました。
カウンセラーと話し、自分の気持ちを一つ一つゆっくりと整理し、原因の一つである家族、友人と大学進学も兼ねて、県外へ離れることにしました。
大学へ行ってからは気持ちのバランスもでき、リスカとさよならすることが出来ました。

まとまらない文章で申し訳ないですが、
未来に希望はあります。

高校2年の夏は、予想もしない展開で親や友人、先生方へのカミングアウトになりましたが、私の高校の先生のように、父親のように、受け止めてくれる人が必ず居ます。

否定されることもあるでしょう。
偏見を持つ人もいるでしょう。
かまってちゃんだと誤解されることもあります。

そういう人といて生きづらいなら離れればいい。ムリをして人とあわせなくていい。
離れることもあなたを守る自己防衛なのだから。

すこしでもこの経験談が
役に経ちますように、

名前のない小瓶
71526通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

精神科主治医ノ方に今貴方がなさってる仕亊内容は、伝えてますか?
リスカ貴方自身もしてたから理解少しは出来るのでは無いかときっと憶測ですが、始めたのかと思いますが、その仕亊をして自分自身余裕有りますか?
自分は、貴方に今の話を伺いまして、貴方の過去に有った傷を聞かされて貴方の亊を理解してくれる方が欲しいのでは無いかと感じたので、今の職業は、向いてないのでは…………と思います。
貴方自身未だきちんと完治なさってないのでは無いかと貴方のメッセージを読みそう感じます。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me