LINEスタンプ 宛メとは?

全部。あの子の全部が嫌い。どんなに優しくてもいい子でももう誰よりも嫌い。偏っているとは思うけど、今更見極めたいとは思えない

カテゴリ
全部。あの子の全部が嫌い。

どんなに優しくてもいい子でももう誰よりも嫌い。

偏っているとは思うけど、今更見極めたいとは思えない。

話せば分かるのかもしれない。
言葉は大切で言わなければ伝わらないし、分かり合えないことなんてないのかもしれない。

けどそこまでしてあの子と分かり合いたいなんて思わない。
その過程の苦しさに耐えられるとは思わないし、それに見合ったものが得られるとも思えない。

私が嫉妬して勝手に拗らせただけということは分かっている。
けどそう言いながらあの子の非と粗を探している。

離れたいだけなんだ。顔も見たくない、声も聞きたくない、関係を絶ちたいだけなんだ。
傷ついて欲しいとは思っているけど、傷つけるつもりはない。

そんな思いになってあの子と話すと、笑顔は引き攣るしあの子の話で笑えない。
その子が私と仲が良い子と楽しそうにしているだけで笑えなくなって、声も出なくなる。

あの子に私のことを話したくない。
私の情報を与えて、まるで私の全てを知っているかのような口ぶりで話されたくない。

なんかもう考えるだけで疲れるな
じゃあ考えなければいいのに、
私の思考から消えてくれればいいのに

大学に行って別々になって、連絡を絶って顔も見なくなって情報もなくなったら嫉妬の根源はなくなるだろうか。
名前のない小瓶
71352通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。
お返事が届いています
分かります。
どんなに不必要に人と関わらないようにしていても、自分とどうしても合わない人は誰にでもいると思います。
苦手な人だと意識するほどに考えてしまうのも分かります。

しかし、特定の人を理由もなく苦手になってしまうのは珍しいことではないし、誰が悪いという訳ではないので、まず自分を責めすぎるのはやめていただきたいです…。何の解決にもならないと思いますし、さらにストレスになってしまうと思います。

ただ、当然のことですが、あからさまに嫌うなど本人に迷惑がかかることだけはしてはいけないと思います。
関係を絶ちたいのならば宣言をするのではなく、少しずつ接する頻度を減らしたりするなどしたほうがいいかと…。
無理に笑ったり、話をする必要はなく、関わらないようにしていけば自然と関係は薄くなるのではないのでしょうか。
行動ができないのならば、考え方を変え、割り切ることも必要かもしれません。

勿論詳しい状況は分かりませんし、解釈が異なっていたり、的外れな返事をしてしまっているかもしれません。しかし、苦手な人にたくさんの時間を費やして悩まれているのはとても勿体ないことだと思います。
長々と申し訳ありませんでした。
ななしさん
忘れるよ。
いつか必ず。
少なくとも関わり無くせば荒くなる心は収まるだろうね。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
毎日毎晩不安と希死念慮に襲われるのつらい。 帰宅後バテて寝込んで時間無駄にするの虚無い しんどい。明日からまた始まる地獄。学校行って、塾行って、家帰ってまた勉強、、今 息苦しい 辛い 1年くらい自傷してなかったのに切ってしまった。手首じゃなくて太もも。半袖着れなくなるしな、とか、親に見られないように、とか、中途半端にそういうこと気にしてしまう余裕のある自分が嫌になる 変化を受け入れられない。私は心がせまいのだろうか。 ただただ 嫌だって思ったこと、伝えても意味がない。そんな気持ちになる私が悪いみたいになる。苦しい、辛い [雑談]絵描くの楽しい〜 家族以外の他者はちゃんといる 優しさを踏みにじってごめんね 周りの目が気になる。みんなから嫌われているような気がして、どうせどうでもいい奴なんだろうなって。自意識過剰と言われればそれまでなんだけど。 なにをしたいのか。高校に行く。そんな当たり前のことができない。自分がズルして休んでると思ってる。なのに、今日も「いきたくない」という叫びが聞こえる。 自分を責めてる時、辛い時が1番心が満たされてる感じがする。頭おかしいよね…どうしたらいいかな。 23239146。昨年のことですが、友人の結婚式にお呼ばれしました。子どもがもうじき生まれるというので、その時のことを思い出しました 記録用。2日連続で悪夢を見た。今日は早く起きられたのに、今朝見た夢を思い出して嫌になって気分が沈んでく。

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me