家族、友人、学校の先生方などの人からの期待に応えられない自分が嫌になります。
せっかく期待してもらってたのに、それに応えることが出来ず、期待すらされなくなる
出来損ないの私なんて生きている価値はあるのでしょうか。
最近家族といても息が苦しくなって、涙が出てきてしまいます。
(家族は私のことを手のかからない長女と思っていて、仲が良いと思っているので、
家族に迷惑、心配をかけないよう、涙が出てきそうになったらトイレに行ったり、自分の部屋に戻っています。)
辛くて苦しい毎日に嫌気がさして最近ではもう死にたいとしか思えなくなりました。
どうすればこの息苦しさから開放されるのでしょうか。
こんな私の至らぬ文章を読んで下さりありがとうございました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
こんにちは
私も同じです
あなたは期待にずっと応えてきたから、いい子でいようってずっと頑張ってきたから心が苦しいよ。って悲鳴をあげてるんだと思います。
いい子じゃなきゃってもっと頑張ろう頑張ろうって。
努力家で頑張り屋さんなんだと思います。すっごくいい事ではあるけれど、自分をもっと大切にして欲しい。自分の心のsosに気づいてあげて
あなたができない子でも大丈夫だと思います。出来損ないって自分で自分を責めるのって辛いです。期待されるほどの何かがあなたにはあったのだろうからそこは自信もっていいと思うし、期待なんて結局は人から押し付けられるものだから応えようとは思わなくてもいいと思います。自分を大切にしましょう。私はまだ高校1年生ですが周りの人に超難関大学の合格を期待されて苦しくなったりしてますので…このメールで少しでも楽になって貰えますように…
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項