毎朝、胸が締め付けられる不安と共に目覚めます。
実際に心臓のあたりに嫌な痛みを感じます。気のせいかもしれないけれど。
それはそれはイヤな気分で辛い。
これが毎朝毎朝、あの嫌な出来事から4年以上も続いてる。
よく耐えてきたな、と自分でも思う。
不安と共に目覚めたら、不安に引きずられないよう、布団の中で深呼吸をし胸をさすり、
そしてあえてニッコリ笑顔を作りやり過ごしています。
だいたい5分くらいでおさまります。
頑張ってきたけれど、これがいつまで続くんだろう。
時々、不安に駆られて叫び出したくなる。
不安で不安でたまらない。
気が狂ってしまったら楽かもしれない。
でもそういうわけにはいかない。
面倒を見なければならない存在がある。
彼らには私だけが頼り。私が潰れるわけにはいかない。
でも・・・・彼らが私から去ってしまったらどうなるの?
将来、私はどうなってしまうの?
もう楽になりたい。
ただただ笑って安心していたい。
毎日バカみたいに笑って暮らしたい。
安心したい。
周りの友達はみんな私のことを無害な穏やかなにこやかな人と思ってる。
他人に自分の辛さを垂れ流すような人間にはなりたくないから、
いつもニコニコしてるけれど、
とてもつらい。
私の孤独は誰にも理解できないと思うと、死にたくなります。
友達といても孤独。彼女たちの楽しそうな日常を聴くほどに寂しくなる。友達といってもみんな他人だもの。
この寂しさと不安は自分でどうにかしなくてはいけないことはわかってる。
わかってはいるけれどどうしたらいいのか全く分からない。
こんな人間にした親を恨みたくなる。
それは間違いとわかっていても、
子供の頃に私にヒステリーをぶちまけ、暴言を吐き、感情に任せて暴力を振るった母。
あなたのせいで、こんなに生きづらい人間に育ちました。
時にはそんなことを、間違いとわかっていても言いたくなる。
誰のせいにもできない。誰かのせいにしたって始まらない。
わかっている。わかっているけれど、一人ではもうどうしたらいいか分からないから。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
吐き出してくれてありがとう
自分と同じような人がいることがわかってどこか安心してしまいました
ななしさん
私も母親のヒステリーで毎回当たられ、暴力を受けて育ちました。それが嫌で結婚したら、今度は旦那から暴力を受け、今はシングルマザーでまた母親の世話になる羽目に。。。
でも子供が唯一の救いです。やるせないですよね。わかりますよ、あなたがどんなに辛いか。私もどうしたらいいかよくわからないの。死んでくれないし、私もどうすることもできないから。でもね、私はあなたにすごく共感できる。太陽が昇らない日はないから、なんとか耐えて状況が変わるのを待ちましょう。無理にいい子を演じなくていい。
ななしさん
あなたはきっと、強がり屋さんで人一倍努力家で、一番人の気持ちに敏感で本当に優しい人なんだろうなって思いました。分かったような口では語れませんが、私があなたの事に関して抱いたものです。
>無害な穏やかなにこやかな人っての演じているだけだとしても凄いことです。あなたの本質が穏やかでにこやかなのかは分かりませんが、少なくとも周りにはそう思われているということは誇りであるかと思います。だけど、案外人の事を実はよく見ている人というのは、他人の作っている姿、いつものキャラに関して冷静に見ていたりします。あなたが仲良くなりたいと思っている人が仮にいたとしたら、その強がりすぎて自分の弱い部分も見せないで演じているような自分を出したところで相手がそれをどう受け取るかは人によって変わるかと思います。
ただあなたはよく頑張ってきたなと思いますし、耐えてきたんだなぁとも思いましたし、それと一番言いたいのは、幸せになれよ!って事です。母親に関して言うのなら、もう出来るなら母親のこと忘れた方が早いよなー…と感じますが、忘れられはしないでしょう。きっとトラウマになっていたっておかしくないですしね。でもこれから先、必ず良かったって思えることあると思うから、諦めないでください。幸せになってください。
幸せとかは作れます。自分を大切にする事と、自分の大切にしたいものをよく考えて、それらを大事にしてください。私は未熟者でそんな事しか言えませんが、やっぱ皆んなには幸せでいてほしいです。1日でも早くあなたがハッピーに暮らしていけますように。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項