どこにも居場所がなくて、生きているのが辛い。早く死にたい。
仲のいい親友もいないし、親には死ねと言われる。妹には見下される。
親が本当に嫌い。
自分は底辺高校で悪い成績取っていたくせに、私は上位の成績を取らないといけない。大学に合格してテストも終わって、周りに勉強してる人なんていないのに、少しのんびり遊んでいるだけですぐに怒る。
怒るとすぐ暴力暴言が出るので、怒らせないように反抗しないで、親の言うことを文句も言わずに聞いて、成績も中の上くらいは保つようにして、家事も手伝ってみんなが遊んでいる時も遊ばず、周りの同年代の人たちよりずっと頑張っていたつもりだった。
習い事のピアノ、作曲もそう。
それなのに、まだ勉強が足りない、ピアノの練習時間が足りない、何もできない、何もしないと文句ばかり。親の言いなりになっていることもキモいと言われる。
じゃあどうすればいいんだよ。言う通りにしないと怒るくせに。
しかも私は少しおかしい。普通とずれていて、へんなことばかりいってしまう。その度に、妹と母親で目を合わせてコソコソと何か言ってクスクス笑われる。またキモいと言われる。
死ね。親も妹も嫌い。殺したい。いや、それより私が死にたい。死ねってしょっちゅう言われるし、家でも学校でも私だけが外れているんだから、私が死ぬのが一番いいんだよね、きっと。私が死んで困る人も悲しむ人もいなそうだし、私もみんなも楽になる。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私も親の暴言がすごいです。特に母親には、大学生にもなってSNSをどこからか見られています。監視下でストーリーの内容をいちいち文句つけられたり、言い返すもんなら、さっさと死ねと言われます。多分母は私に依存しているのだと思います。毒親って辛いですよね。
ななしさん
私の親も暴言や暴力がすごいです。
ななしさん
私の親も暴言、暴力がすごいです。もちろん私が悪い時もありますが、特にひどいのが潔癖症によるものです。潔癖症のことになると公共の場でも怒ったり、妹にまで「お姉ちゃんって最低なんだよ」などと言います。私も死にたいくらい辛いです。だからお互い頑張りましょう。自分でクソな親を見下せるように私も今、勉強を頑張っていい大学を行こうとしています。頑張ればきっと解放される日は来ると信じています。
こんばんは。
はじめまして。
小瓶読ませて頂きました。
死ぬことは残された自由だし、本当に死ぬ事でしか救われない人もいるし、
自殺をする事で救われた、本人にとっては幸せな自殺もあるのだろうと思います。
私も何度も死のうとしたし、死にたい事も死ぬ事も否定しません。
それくらい辛い思いをされているし、自分をたくさん責めて辛いと思います。
私の勝手な希望です。
何も頑張らなくていいし、親を嫌っても全然いいし、周りを憎んでも当然だから全然いいと思います。
でもそんな環境でそれでも頑張ったり応えようとしているあなたが死ぬべきなんて、
私には思えません。
親に怒鳴り返してもいいし、
息をして寝ているだけで何にも頑張らなくてもいいから、
何も頑張らない日が何日、何ヶ月、何年続いてもいいから
死ぬ事だけ先延ばしにしてほしいです。
ななしさん
大学を卒業してからがあなたの
本当の人生のスタートがくると
思って!毒親、毒妹と生活していれば
頭が変になってもそれが普通!
そして、働き始めたら家を出て!
そこがあなたの居場所になるから。
落ちついたら頭の中の整理ができる
から。
だから、もう少し我慢して
絶対ステキな人生が待ってるから。
たった1人でもいい、あなたを大事に
してくれる人にきっと出会えるから
その時、今見えてる世界がガラっと
変わるから。
自分以外の人に自分の人生の
舵をとられてはダメ!
もう少し耐えて!
ななしさん
親はもうゴミ同然。子供のこと考えないクズ
さっさとお金貯めて家出しよ!連絡先も全部オシエズ縁を切るのが1番いいよ
ななしさん
辛い環境にいますね、、、でも死んではダメです!とても辛いことをたくさん経験して、死にたいと思う事は仕方のない事だと思います。でもあなたが死んで悲しむ人は必ずいます。私もそのうちの1人です。あなたと出会う事が出来なくてとてもとても悔しいです。死んだら楽になるかもしれませんが、せっかくの自由を手放してしまうことになります。あなたが親に頼らず生きていけるようになったら、あなたはもう自由です。誰のいうことも聞かなくていい。今まで親のためにしてきたことも全部捨てて、自分のためだけにその能力を使えます。これからも辛いことがあるかもしれません。でも、忘れないでください。あなたが死んで悲しむ人がここにも1人います。頑張って一緒に生きましょう
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項