心で選んだ恋人
頭で選んだ恋人
一緒にいて、本当に幸せなのはどっちなんだろう。
心で選んだ恋人に別れを告げて、ようやく1年。
一緒に過ごした4年の日々は心から楽しかったけれど、頭で考えて“?”のつく言動が目立ったよね。
いわゆる価値観の違いってやつかなと思った。
でも、今はあの人と過ごした日々が、どれだけ私を潤わせてくれていたのか、ヒシヒシと感じてる。
思い出が美化されてるだけ?
もしかしたらそうかもしれないね。
最近出会った、頭で選んだ人。
まだどんな人かよく分からないってのもあるけど、みんなに話すときはいつもスペックばかり説明してる。
「車持っててさ、理系の研究職でさ、スポーツマンでさ!」
聞こえは確かにサイコー。
でも、あの人みたいに、心を満たしてくれるものはない。
心から笑い合うこともない。
心から相手を想うこともない。
LINEの返事が遅いと、「なんで私がこの人のために返事を待ってヤキモキしなきゃなんないんだよ」って思っちゃう。
会おうって話になっても、「この人と楽しく過ごせるか、不安しかないし。何話すのよ」って思っちゃう。
そんな相手と、この先幸せになれる可能性なんてあんの??
本当に、私何してんだろ。
私は本当はどうしたいの?
あの人の元へ帰りたい?
でも、それはなんか違う気がする。
戻っちゃいけない気がする。
かといって、今の人とうまくいく自信もない。
なんかもうどーにでもなれ。
心で選んでも、頭で選んでも
結局何かでダメになることもあるんなら
結局どっちもどっちって話なんなら
もう本当、どーにでもなっちゃえ。
さみしくてさみしくて
誰かに受け止めてほしくて仕方ないけど
もうどうしたらいいかも分からないよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私は頭で選んだ人と幸せに暮らしてるよ。
頭で選ぶっていうのは、スペックで選ぶことと同義ではないと思うな。
性格や価値観や相性も含めて総合的に頭で判断すべきだと私は思う。
私の夫は、イケメンとは程遠いしダサいけど、頭はいいし仕事の仕方は大胆で効率的だし、性格は穏やかそのものだし、よく見ると顔のパーツは整ってると思う。けど頑固なところがあるから、最初は結構衝突したけど、今はお互いに折り合いのつけ方をみつけた。
恋のドキドキを夫に感じたことはないけど、いつも穏やかな幸せを共有できる相手だよ。
ななしさん
一度どっちも捨ててみたら?
それで見えてくるものもあるよ。
(利害関係的な欲が強いひとは、ムリだと思うけどね)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項