こんにちわ
中3女子です。
私は中1の冬から学校に行ってなくて
中3になってからまた学校に行き始めました。
学校に行ったら、やはり勉強が全くおいつかず、かけ算さえ忘れてました。
私は元気キャラ、アホキャラ?で、本当に学校に行けてなかったの?と思うほど元気に振舞ってました。
そのせいか、勉強が出来ないのをものすごくからかわれて、
英語の授業で、前にでて読むことがありました。
その時発音とかがわからず棒読みで読んでいたら、周りから笑い声が聞こえ、恥ずかしくて最後の「サンキュー」を「チャンキュー」と言ってしまい、
その後爆笑がおこり本当に嫌な気持ちになりました。
それから毎日その事でからかわれ
イライラして、リストカットを始めてしまいました。
後、勉強をしてない男の子がいて、その子には、勝つでしょ(テストの点数)と言われて2教科負けてしまい。
皆に「うわぁ」「まじかよー」とか散々いわれ、その子にも、「お前本物のバカだな」と言われ最初は最悪ー、ひど
とか言ってたんですけど、言われてるうちイライラして涙が出てしまいました。
その時泣いたら周りの子達から爆笑され、男の子には、「ありゃー何泣いてんだよー笑笑あー俺泣かしちゃったー笑笑」とか言ってバカにされました。
それで6月後半からまた学校に行けなくなりました。
学校に行かなくなった頃は、毎日リスカして昼夜逆転してました、
今は、リスカは、あまりやらなくなったのですが、親から、「9月からはちゃんと学校に行きなさいよ!」
「あんたは、通信より普通の学校の方があってるだから勉強しなさい」と言われ、苦しくなり、引きこもり状態になりました。
そのため1日1食になり、体重もかなり減り35キロまで落ちました。
毎日生きてるのが辛いです。
(文が下手でごめんなさい。)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
さぞ辛かったことでしょう。文を読んで涙が出そうになりました。
でも、どうか我慢して欲しいと思います。私も耐え難いいじめを受けても我慢してました。いちいちこちらが反応しなければそのうち構ってこなくなります。
とはいえ難しいと思います。
いつか楽しい日が来ます。楽しい幸せな日が来たときの自分を想像してみてください。あのとき頑張って生きてよかったと思うと思います。死なないでよかったと思うと思います。
その日が来るのを信じて生きて欲しいと思います。
生意気な文ですが、ここで失礼致します。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項