私は自分の素がわかりません。
仲のいい友達の前でも愛想笑いをしたり
無理していたりちっとも
安心して楽に話せている自分が居ません。これは上辺なのでしょうか?
中のいい友達といえないのでしょうか?
私はとても考え込んでしまったり
神経質な性格です。
なので最近自分の素がわからなくて
そのことばかり考えてしまって 本当にきついです。
自分の性格がわかりません。
どーしたらいいでしょうか?
自分らしさとゆうものが私には
わからなくなってきていて
もうなにがなんだかわかりません。
きついです。
返信お願いします。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
初めまして!読ませていただきました。
私はあなたと会ったことがないので、これと言った答えは出せませんが…
あなたは何をしているときが楽しいですか?
その楽しいことをしているときの、あなたが素のあなただと思いますよ。
確かに友達とは思ってることをズバズバ言って続く訳じゃないし、だからと言って溜め込んでてもお互いに嫌だし…
愛想笑いをすることは全然悪くないと思いますよ!
でも、それを明らかに愛想笑いって分かるような笑い方をしているかしてないかで、だいぶ変わりますが…
なので愛想笑いも少しは大切だと私は思います!
でも1つだけダメなのは無理をすることです。
無理をすることで悩みが次々にでてくるし溜め込むと自分らしくいられないと思いますよ!
なので嫌と言うことは勇気が必要なことですが何でも相手の思うようにしない方がいいですよ!
長文すいませんでした…
最後まで読んでくれてありがとうございます( 〃▽〃)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項