今日学校から帰宅したところ、
弟がイスに座りながら歌を歌っていたので
持っていたペットボトルでつっつていたら
「ちつこい!!」と怒られました。
弟は自閉症持ちの、小学6年生です。
さっきも、寝る前に羊を数えていました。
「いっぴき、にぴき、さんぴき、よんひき、ごっぴき、ろっぴき、ななっぴき、はちっぴき。」
なんか色々と違うけど、可愛いから許します(笑
なんで他の数字は「ぴき」で固めてるのに4だけ「ひき」なのが凄く気になるけど
やっぱり弟おもしろいし、可愛いな。
最近反抗的な態度とってきて、口元にうっすらひげが…
ある意味成長ってこわいですねぇ
なぁな
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
あぁ…いいな(*´Д`*)
私も弟欲しいなあ
かわいい弟。
弟はかわいい
ななしさん
ほのぼの小瓶・・いいおねえさんですね。
口元にうっすらひげが・・のくだりが、
ちょっとウケました。
あと、兄弟が(姉弟かな?)いると、第二次成長期の変化を
身近に目にすることが出来てしまうので
(変な意味ではなく、家族愛の意味で)
なんだか、その辺も込みで、かわいいなと思いました。
まいたん
ななしさん
素敵!!
羨ましいわぁ…
みおの弟は発達障害なの…
仲悪いから、羨ましいよ~(*´ω`*)
あ、自閉症なら…
『光とともに』っていう本
オススメ!!!
みおは昔、養護学校の先生になりたくて
色々勉強してたら見つけた本(* *)ノ
とても、元気が出るよー!!
美桜
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項