LINEスタンプ 宛メとは?

人は嫌いじゃない。むしろ好きなんだと思う。ただ、まったく楽しめないだけで。気を遣いすぎて疲れる。私にとって人と

カテゴリ

人は嫌いじゃない。むしろ好きなんだと思う。ただ、まったく楽しめないだけで。

気を遣いすぎて疲れる。私にとって人と一緒にいることは仕事みたいなもんだと思う。遊びだってそう。自分から誘うことはない。

ただ疲れるんだ。なにが楽しいのか分からない。カラオケもボーリングも買い物も遊園地も、肉体と精神をすり減らす重労働だと思う。相手を満足させて自分が疎外されないための作業だ。
 
こんな気持ちでなら来るなと思われそうだけど、私は人は嫌いじゃない。好きなんだ。疲れる仕事も耐えられるくらいには。

いや、もしかしたらみんな耐えているんだろうか。私だけじゃないかもしれない。とりあえず家族にはおかしいと言われてしまったけれども。

名前のない小瓶
32284通目の宛名のないメール
小瓶を437人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

なんとなくならわかる気がします。

人間が嫌いな訳じゃないのにどうしてか疲れる。

仲のいい人と出掛けたりするだけなのに
何故か気を遣いすぎたりして。


気を遣うのを忘れて楽しめていたとしても
突然小さなことがきっかけで
思いっきり気を遣いだして結局疲れたり。

なんででしょうね?
友達のことは大好きなのに。

ななしさん

人が好きなのに気を遣いすぎて疲弊して。。
私も以前はそうでした。小瓶主さんとその度合いは違うかもしれないけれど。

多分、人との距離感を取るのが苦手なんですよね。
だから心を相手に必要以上に遣いすぎて。

今、私は49歳です。
今現在の私は昔ほどには傷つきません。
人とのお付きあいに疲れません。
年を重ねて少しずつ自分を自然に出せるようになり、自然に相手と接する事ができるようになり。
・・完全にではありませんが。
苦しさは薄れました。

年を取るまで待ってみてはとは言いません。
あなたの辛さが良くわかるから。
ただ、あなたは変わった人でもないし、おかしな人でもない。
あなたの苦しみに同調する人はこの世にたくさんいます。
それは確かに言えます。

流れついた小瓶に思わず言葉をかけるのは初めて。
どうか心を窮屈にとじこめず今までどおりで大丈夫。
苦しさは必ず減っていきます。

  hiren

ななしさん

読んでいて、主さんの家族さん、いい家族な気がしました。
(あなたの考え方がどうこう、ではなく、
家族さんのあなたに対するスタンスが)

なにがどう、というのではなく、なんとなく。

まいたん

ななしさん

いや、みんながみんな耐えているんじゃないと思います。
主さんはものすごく相手に合わせられ気配りするタイプなのではないでしょうか。
それはとても素敵なスタンスだと思います。そういう人が居てくれるから私達は安心できる。
でもやっぱり疲れてしまうのはやり過ぎているからでしょう?
もしかしたら主さんは人も好きだけど、1人でいることがとっても大事なんじゃないでしょうか?
そういう自分にOKが出せたらまた元気になって人のところにいけるんじゃないでしょうかね?

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me