強くなりたい、強くならなくちゃいけない。
誰かを泣かせたくない。
誰かをもう傷つけたくない。
誰かの役に立ちたい。
たった一人でもいいから、誰かに対しての完全な回答でありたい。
正しくありたい。
正しくないと生きている意味が無い。
だけど苦しいよ。
ずっとずっと苦しいよ。
何もしなくても息が詰まる。
強くなりたいのにね、真反対な気持ちばっかりだよ。
本当は分かっている。
自分には何も無いから、他人に縋りついて生きていくしか無いって事を。
誰かを救いたい気持ちは、自分の莫大な寂しさの裏返しなだけだろう。
誰かのありがとうだけが自分のアイデンティティ。
もっとみんな困ってよ。
もっとみんな苦しんでよ。
僕を必要としてよ。
そうじゃないと僕は誰とも話せないんだ。
大義名分が無くちゃ近付けないんだ。
暗い歓喜を隠して、同情した顔ぐらいはするから。
そんな事で困ってるなんて下らないっていつも思ってるけどさ。
君たちの事なんて大嫌いなんだけどさ。
他人なんて別に関係無いし、自分さえ良ければそれでいい。
どうせみんなだって僕の事をかえりみることはないだろう?
でもね。
もう辞めようと思うんだ。
だって苦しいから。
もう生きているのが嫌になるぐらい毎日一人涙を流して。
どこで間違えたんだっけ。
最初の最初はきっと本当に優しかったと思うんだ。
純粋にあの人の役に立ちたかった。
その為に強くなりたい、変われないから死んでもいいって、何もかも捨てて走ってきた。
確かに色々な事が出来るようになった。ヘラヘラ生きてる周りの人には確実に勝てる自信がある。
だけど、裏切られてしまった。自分勝手だけどね。
尊敬してたあの人はもうすっかり駄目になってしまった。
僕は自分の能力を持て余してる。
折れそうな自分の気持ちをひた隠しにしてたから、心が体に追いつけなかった。
誰かに頼れない。
誰かを信じれない。
過去を割り切れない。
未来に希望が持てない。
僕はもう正しくはなれないよ。
色々な思いを踏みにじって見ないフリをして形だけ正しくありたいなんて無理だった。
だからもう生きている意味なんて無い。
何もしたくない。何処にも居たくない。
今無理矢理強さを追い求めているのは、このまま行けば壊れるかなって思ってるからだよ。
自分を完全に否定するモノを探してるんだよ。
僕は臆病だから緩やかに自殺して行こうと思うんだ。
結局何も分からなかったままで終わるのは少し寂しいけどね。
周りの人だって僕の中身は知らないだろうけど。
せめて意地張ったまま終わらせてよ。
怖いよ。
寂しいよ。
苦しいよ。
お願いだから、誰かたすけてよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
死にたいと思う気持ちよくわかる。私も生きてるだけでくるしいよ。でもうまくは言えないけど生きて
小瓶主様はとっくに誰かにとってのヒーローだと思います。
だって、それが自分のエゴからだとしても
人のために動ける人なんてそう多くないから。
きっと少し休む時が来たんじゃないでしょうか。
人のためじゃなくて、自分のために動いてみませんか。
おいしいものをたくさん食べたり、自分が楽しいと思える趣味を見つけたり。
どうか、ご自分を大切になさってください。
ななしさん
壊れなきゃ復活できませんよ。
ななしさん
あなたを必要としてる人は絶対にいるから、今の自分に負けないで。自殺なんてかんがえちゃダメだよ。もう前には戻れない。その通りだと思う。人生、後戻りなんて出来ないんだから。でも、そのかわりに私達は前に進めるよ!!それは、とても素晴らしい事だと私は思います。今がどんなに辛くてもいつかは笑って前に進める時がくるんだから。
ななしさん
この小瓶には、全然「自分が自分を頼ってみようかな?」は
ないんだな~と思いました。
安定したものと、捉えられない限りは、乗っからないんだろうなー
無知で、不安定で、真っ白で、真っ黒な所もあって
間違えるし、ビンゴ!な、発見をすることもある。
誰も彼も、「よくわからない」の状態(赤ちゃん)から
スタートしています。
私は、人間って、どの人も(こちらから、相手がどう見えようと)
不安定なものだと思います。
信じる、も、今この瞬間を信じる!の積み重ねだと思います。
全能感の終わりが来た、それは、受け身でエサをもらえた
子どもの時期が終わる時期が来た、そんなことも,
読んでいて、ふと思いました。
まいたん
ななしさん
んははー。今ねー。つーか前々からなんだけどねー。
俺死にたくてさー。でも自分で首吊るのも溺死するのもやだから。
めんどくさい。
これ見る方の諸々の感情とかあるから、あんまり書き込みたくなかったんだけど。
脳梗塞や心筋梗塞なんかを起こそうとしてんだよね。
あくまで自然的に、不摂生が祟るようにさ。
やってることは昔から変わらない。
歯を磨かない高血圧を心掛ける寝る時間を一定にしない。兎に角不摂生。
そのせいもあって外出面倒だわ、人とのペース合わないわ。
認知症になりかけたり悶えるくらいの頭痛にあったり。
俺は弱いからな、誰かを泣かせたくない、迷惑掛けたくない、と思いつつも。
死にたい思いは手放せんのよ。どーしても。
きっぱり切り離せないのよ。優柔不断で。
まあ何が正しいかなんて解らんからね。
正しくなくても、後々考えれば正解だった選択もあるわけだし。
自分も相手も優先したいばっかりに。
最善策を取る所か、両方の思いが足を引っ張り合う。
これが正しいかの判断は俺には出来ないけど、あんたにゃ解るんじゃないか?
…自分のこと言っときながら、他人事のようだけどな(笑)
…あのな。細かいしがらみ無しに言うとな。
あんたが強くありたいとか、正しくありたいとかいった気持ちは。
全部、自分自身。小瓶主さん自身を支えるものにもなる。
壊していくだけじゃないんだ。
壊れていくと自覚できる反面。
あなたの強い想いが支えにもなるから、壊れていくのに耐えられる。
そんな永久地獄みたいなもんになるよ。
あんたが理想のために作り上げようとした自分は、強いのさ。
中身の、今のあなたが弱くても。
「あの人」の役に立とうとしたあんたは強いんだろ。
それは今も変わっていない。
その強い自分に寄り添って、支えて貰ったっていいじゃない。
誰かの役に立ちたいっつっても、弱いあんたは「誰かの役に立ててる強い、自分」を求めてるんだろ。
誰がかえりみてくれなくても、あんたが今、自分をかえりみることが出来てるだろ?
何を踏みにじろうが、居たくなかろうが 。
あんたが生きていさえすれば、そんなの塗り替えられる。
生きているなら、生きてる意味だって出てくるやもしらん。
…実を言うとこうやって思いを吐き出して。
俺も自分を否定して、動かしてくれるモノを求めてるのかもな。
主さん。尊敬してるその人にさ。
あんたのお陰で自分はこんな役に立てる人間になりましたよ。
と見せ付けてやれば良いんじゃないのか?
嫌味とか復習ではなく、感謝の意味で、な。
そしたら純粋だったあんたも、目を覚ますだろうよ。
そうしてけば、徐々に主さんの中の「あんたたち」も目覚めて。
主さん自身の助けにもなる。
……んでねーかなー。と思いますよ。
長くて知ったようで偉そうで、すいませんでした。
蝶になりたい蛾
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
投稿主です。
お返事をします。
正直に言えば、今こうやってお返事をする意味は無いのかも知れません。だって、結局どうすれば良いのか解っていないから。
お返事を読みました。何度も読み返しました。
何回も考えて、何回もお返事をしようか悩みました。
僕の人生はそういうループの連続です。
何度も何度も何度も同じことを繰り返して、時間だけが無闇にかかって結局殆ど進めない。
今だって何時だって正しく生きていたいとずっと思っています。
だけど同じぐらいもう止めてもいい、もう甘えてもいいって囁くように聞こえてくるんです。
悪魔の呼び声か、神様の忠告かどっちなのかな。
螺旋のようなループの中で、僕は「強い私」を作り出しました。
僕は私を、何にも怖くないし、何にも挫けないし、誰にだって優しくて、誰からも頼られる、そういうヒーローにしたいと思いました。
僕はずっと嘘つきだった訳です。困っている人に大丈夫だよ、信じて欲しい、って言って安心させようとする事で自分の嘘を本当にしようとしていたんです。
そういう事を本当は分かっていたから、僕はこれは全て幻想なんだって、信じちゃいけないんだって信じていました。
だけど、お返事を読んで、幻想は幻想なんだけど、それを信じてみろという風に受け取りました。
或いは幻想を現実に変えるのはそういう思い込みなのかも知れませんね。
勿論、まだ完全に信じてないし、むしろ殆ど信じてはいません。
だって僕にとっては嘘なんだから。嘘って分かっているのに信じてみるのは難しいですよ?
でも、最近ようやく思い至ったのですが、確かに僕は嘘つきで、結局失敗だらけで、誰にも勝てないし、誰にも追いつけなくて、僕にできる事は全部他の誰かの劣化なのかもしれないけど、それでも、自分が進んできた道だけは他の誰のモノでもなくて、全部自分だけのモノなんだなって。
どれだけ誰かに、そして自分が否定しても、過去だけは絶対に否定出来ないんだなって。
もしかしたら気付いてないだけで、本当は不格好でもぐらつかない足場があるんじゃないかって気がしています。
だから、今はそれをさがしてみたい。
もう僕が知ってるあの人はいないから、もう自分の姿を見せる事は出来ないんだけど、それでも記憶の中のあの人ならそうしてごらんって言う気がします。
それこそ幻想なんですけどね。
無意味に長くなってしまいました。
嘘つきの文章を読んでくれてありがとう。
では。
ななしさん
あなたはとても心が冷えきってるね
あなたの中身はあなた自信がわかってるよ
その答えは簡単だよ?
出来ることならそばにいてあげたい。
寂しさを感じさせないようにしてあげたい
でもね、私はあなたがどこにいるのかもわからないし、きっと会いにもいけないわ。。。
本当にごめんなさい。
でも、なにもわからないままで本当にいいの?
せめて、全てがわかってから、にしてほしいよ。
こんなことしか言えないけど…
あなたに神のご加護を…
B A
ななしさん
小瓶主の仰る正しく強くある状態とは、何を目指すものであったのかを腹の底を見つめ突き詰めて、感情を抜き取り、映し出した時に、その想いの足枷も外れるのではないかと思いました。
正しく強くの在り方の基盤に、何が欠如してはならないかを、知っているはずの貴方が吐露した『偽り』の姿は、本当は、どのような姿であったのでしょうか。
貴方の独り言を読み、そのように感じました。
どうぞ お体を大切になさって下さい。
おばあ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項