【なんだこれ。な出来事】
心の中で声を出す。心の中の独り言。
訳もなく、意味もなく。
はっ、と気が付いたら奥底で心の独り言が聞こえる。
熟考中、読書中。会話中にも挟み込まれたように聞こえる。
よくわからない、理解できない。
そのままに、ある単語が聞こえる。
誰から貰ったのか、事あるごとに「にゃむ」とか「むみ」とか聞こえるようになっていた。
もはや癖になっているようだ。
自分としてはこの癖は、若干和むので嫌いではない。
……でも、男としてこれは、どうかと思う。
…もし、これを口に出してしまったら。
…恥ずかしいので、やめたい。
しかしだ。やめたいと言っておきながら、何故か言いたくなる。
心の中がにゃむにゃむ。むみむみ。と煩い。
釣られて、「にゃむにゃむって何だよ!?」
と内側にツッコミを入れてしまうので、結果として心の中で自分からもにゃむにゃむ言ってしまう。
なんだこれは。
その内ホントに口から出てしまいそうな勢いで、むみむみ聞こえる。
可愛らしい声なのだが、あんまり続くと念仏に聞こえたり、眠そうに聞こえる。
…精神科やカウンセリングに行った方が良いんじゃないかと思うが、
結構面白く、悩みと言う悩みと認識していないため、放置しようと考えている。いるのだが…
なんだこれ。
あ、止まった。
聞こえなくなったらちょっと恋しくなる。
そう思った瞬間、待ってましたと言わんばかりに直ぐ様聞こえる。
鬱陶しい。ぶっちゃけうざかったりする。
書いたあと、読み直してもう一言。
なんだこれ。
ところ変わって。
帰省中にお土産を買うついで、しゃれこうべのお洒落なネックレスを買ったりした。(安い奴)
小さい頭蓋骨が銀メッキの鉄で作られており、目にはサファイアを催したようなプラスチックが嵌め込まれている。
しかし何と言ってもこの、お洒落こうべをもっとも特徴的に表しているのは、
慣性に従ってカタカタと開いては閉じ、閉じては開く顎だ。
面白いから買って、日中大体の間身に付けている。
状況的に修学旅行でお土産に木刀とか変なもの買ったりするようなのと似ている。
自分で買っておいて書くのも難だが…
本当になんだこれ。気に入ってるけど。
なんなのこれ。
つーか買って、実家からに帰って付けてみる時思ったけど、なかなかリアルなんだよこれ。
あれ?ドラクエとかにある呪われた装備じゃね?これ。
頭ん中であのBGM流れたもん。デレデレデレデレデレデレって。
にゃむにゃむ聞こえだしたのはこれ見付ける前だったから関係なさそうだけど…
何か常に身に付けときたいと言うか…
いやほんっっっとになんだこれ。
蝶になりたい蛾
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
幻聴。
ななしさん
お洒落こうべ最高にわろた。
ベル
ななしさん
もしかすると…
不安定な電波の関係で
貴方がにゃむにゃむ
と聴いていらっしゃる言葉は
実は違う言葉、
或いは言語なのかもしれません…
それはブラジルや月
火星なんて距離ではなく
銀河系をも超え、遥か遠くの星に棲む何物か因りの…
通信なのかもしれない…!
いわゆるアレですね。
(どれ。
この小瓶を読ませていただいた後
先ずこういう
ファンタジックな想像を創造しました。
創造です。
…(!
しゃれこうべのお話ですよね。(?
慣性に従っていると見せかけ
実は意志のある行動…
というのは発展せずでしたので止めますが
それをつけて生活なさる様子が
シュールで
私の脳内でそんな光景が再生され
思わず笑ってしまいました。
身につけたまま
睡眠をとってしまいますと
彼に頸動脈を絞め殺されてしまう危険性がありますので
どうか十分にお気を付けください。
彩る譜
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
ハァイ!小瓶主です。
お返事ありがとう御座います!
本当はこの小瓶にお返事された方々には、返さないで置こうかなー
とか思ってましたが気分を変えてまとめてお返事する方針で。
ええー。と。
なんとお洒落こうべの輝く瞳ですが。
なんとサファイアではなく、アクアマリンだと判明。(!?)
参りましたね間違えてました。申\\し訳ないです。
にゃむにゃむむにむにと可愛い声が脳内再生されてたんですが、
最近全然聞こえなくなりました。
幻聴というよりかは。
考えているときに聞こえる自分の声ってあるじゃないですか。
あれの延長線みたいな。
……え?
考えてる時に声なんて聞こえない?
まっさかあ。まっっっさかあ。
でも、もしかしたら本当に、
クトゥルフ的な何かが発してる電波でも受信してたかも。
アレですね。アレなんですよ。ふっふっふ。
たぶん。
『おお ゆうしゃ彩る譜よ!
死んでしまうとはなにごとじゃ!』
お洒落こうべは、真面目に風呂以外の時付けっぱです。
何時も付けてるような感覚なので(体と一体化してるような)
風呂から上がったあと。
付いてないことに気が付かず、そのままお洒落こうべの存在を忘れてることがたまにあります。
洗面所に置きっぱなしのメタルスカル……
真夜中には、瞳が怪しく輝きを放つ……
大丈夫ですよ。もしもの時は、教会で蘇りますから。
その時は決して安くない寄付をお願いします(笑)
(実は寝苦しいこともあり、お洒落こうべのフックを意図せず引きちぎってしまったのは余談。しかもペンチとニッパーを使っての場凌ぎが上手くいったのでそのまま愛用しているのは内緒)
笑うて貰えてよかったどすえ。
とりあえずは体もお洒落こうべも大事にするため、
言われた通り寝るときくらいは外すことを心がけます(笑)
蝶になりたい蛾(決して舞子はんではない)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項