LINEスタンプ 宛メとは?

就職試験真っ盛りの時期、一社目は落ちました。この間二社目を受けてきました。正直自分が内定通知を受け取る未来

カテゴリ

高校3年生です。就職試験真っ盛りの時期、一社目は落ちました。この間二社目を受けてきました。正直自分が内定通知を受け取る未来を描けません。私は頑張り屋だと思っています。勉強も生徒会の仕事もちゃんとやっていた、責任もってしていたと思ってます。でもその頑張りを私は認めることができない、自分は本当に頑張っていたか自信がないのです。私は学校に、友達に、家族に、彼氏に、社会に、必要とされているのか?生きている存在意義は?理由は?意味は?価値のない人間が生きていていくには苦しい世界。無駄な水分を流すことしかできない。人の優しさがすべて嘘にしか見えない。偽善。全部が嘘っぽくて、信じられない。リスカをしたい衝動に駆られる。この傷を見せれば彼氏は離れていくでしょう。ああ考えがまとまらない。誰かに伝えたかった。ただ辛いと。

名前のない小瓶
29966通目の宛名のないメール
小瓶を548人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

お疲れ様です。
就活は大変ですよね。
私もなかなか決まらなくて苦しんだ経験があります。
何社か落ちただけでも、誰からも必要とされていないかのように感じてしまいますよね。

自分が頑張っていたか自信が無いと仰っていますが、自信は必要なのでしょうかね?
自分はこんなに素晴らしい人なんですよと相手にアピールするのが就活だとは私は思いません。
たった18年生きただけで誰が見ても素晴らしい人になんてなれません。
必要なのは純粋さだと思います。
自分の気持ちにどれ程素直でいられるか、それが大事です。

あなたが落ちてしまったのはたった2社です。
私は大学生の時に面接では15社くらい落ちました。
大丈夫ですよ( ^∀^)
諦めなければ何とかなります。

ななしさん

え?それくらいで悲観的になるのは危険ですよ……私、50社は落ちて1社しか内定もらってないのに。

ななしさん

私の場合は、アルバイトですけど、転職するたびに、毎回10社ぐらい落ちるのがてっぱんです。


なんていうか、衣服を扱ったり、販売とかの、接客業とかは、笑顔な人の方が受かりやすいです。
(売り子さんの笑顔はお店の顔ですからね。)


この前受けた面接官さん曰わく。

やる気だけじゃ、ダメなんだよね。
やる気ってのは、皆持ってるから。
皆、働きたくて、働きたくて、漲ってるから。
皆、やる気に満ちてるの。
だから、やる気じゃなくてね、意志をみたいの。
やりきる意志だとか、そういうの。
極端にいえば、この人なら、って。
一緒に、仕事したい!!って思いたくなる。
逆にいえば、ー面接に来た人からしたら、そう思わせたもんの勝ちなんだよね。
雇うってのは、雇う側からしたら、一種の賭だから。



だそうです。

一理あるなぁ、って思いました。


ただ、匙加減が難しいんですよねー…。
売り込みすぎても、いけないし。

大事なのは、
仕事に関心があることをちゃんと示すこと。
あと、
疑問はガンガン聞くが良し!

というアドバイスを私ももらいました。



硝子玉

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me