LINEスタンプ 宛メとは?

私のクラスにはAという男子生徒がいます。ちなみに中3です。Aは髪を染めたり授業中は授業も受けず学校に持って

カテゴリ

※気分の悪い話になると思います。?

※所々フィクション混じってます。矛盾しててもスルーでオナシャス。


私のクラスには、Aという男子生徒がいます。ちなみに中3です。


今回の話はAのことについてです。


Aは、髪を染めたり授業中は授業も受けず学校に持ってくることを禁止されている携帯でずっと動画を見たりゲームをやっています。


正直いって、Aはかっこいいとは言えない顔だし行動とか見てるとDQNにしか見えません。(わざわざ自分が高校生(随分と貧弱な人でした)とかと喧嘩して勝ったとか言ってくる。)それに、シスコンでAの話題といえばほぼ彼女の事か妹のことです。(妹中1ですが、妹も1がくねんのなかで


授業をマジメに受けていない、ひたすら彼女と学校内でイチャついてるそのAがこの前の総合テストで急にテストの点数が100点以上も上がるということが起きました。


当然クラスのみんなは怪しみます。


しかし本人は、さも当然のようにしています。明らかにおかしいと感じた私はAに「お前カンニングしたでしょ?」と聞きました。

するとAは「うん」と、満面の笑顔でいいました。しかもそのあとに「このことは内緒ね」と気持ちの悪いポーズとともに口止めされました。

まぁ勿論先生に報告しましたが。


それから、私は彼のことがより嫌いになり彼が班の中で話しているときはシカトしています。


そのこと+Aの彼女のこともこの場ではなさせてもらいます。


Aの彼女は吹奏楽部です。Aと恋人関係になってからは部活に一度も顔を出していないと部長から聞きました。


Aと仲良く帰っているから部活に出れないらしいです。


私は、Aの彼女のこともキライになりました。嫉妬かと思われる人もいると思いますが、私は、Aと付き合う前は普通に部活に行っていた真面目なその彼女がAのせいで変わってしまい残念なのとAに振り回されて哀れだと思うだけです。


極めつけは、給食当番をロクにしないくせにずっと彼女と廊下でイチャついてることが原因でおきた事件の事です。


Aは、エプロンを忘れたからといって自分が強く出れる相手にずっと頼んでいました。私はそれが許せなく、クラスメイトも皆同じ考えだったらしくある計画を実行することにしました。


それは、

1、デザートがAの給食の係りなので誰も運ばない。


2、いただきますの挨拶をしたあとにデザート配ってないことが判明。?→誰が配ってなんで配られてないのかみんな口々に言う。


3、Aがデザートの係だと判明。本人はBに頼んだと言い張り、Bに食ってかかる。(AはBに、デザート持ってきてと頼んだだけだから配らなくて当たり前)


4、相当Aのことが嫌いだったHちゃん登場。正論でAを追い詰める。言葉に詰まったAはHちゃんに味噌汁をかける。A逃走。


未だに、AはHちゃんに一言も謝罪の言葉はないそうです。


この時期に、バカなことばかりしてクラスのみんなを困らせているAが許せません。

本人は私がAを嫌っていると知らないのでしょうか、理科の席で同じ班のためずっと話しかけてきます。ひたすらうざいです。大体はシカトしてます。


どうしたら、Aに自分はクラスできらわれていると認識させることができますか?


皆様の意見をおきかせください。

名前のない小瓶
29617通目の宛名のないメール
小瓶を666人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

痛ったイ奴やのう

全員でほっとけ

そんな阿呆に絡む必要ないで

受験時期に他人に迷惑かけて

味噌汁ぶっかける奴なんて

中三だよな

通報してええで、そんな奴は

警察沙汰にしてええ

ななしさん

痛いやつ(笑)

もうシカトでいいんじゃないですか?
ほっとけば

誰もAの命令なんかも聞かなくていいし

相手するからつけあがるんです

空気のように扱ってやればいい

あ でもやりすぎると
いじめになりかねないので

1日だけとか

それでも自覚しないなら2日だけとか

ななしさん

まず確実にノンフィクションだと思える部分が

「Aが相当な問題児で、さらにクラスの皆はAが嫌い」

…理由はともかく、とにかくAをヘコませたい、ということだけにしときます。



テメェのおかげで皆が迷惑してるんだよ、って誰かが直接言ってやることです。

クラス内での問題を浮き彫り、明確にして話し合いで解決してください。

間接的に気付かせるなんて**のやることです。



クラス全体でAをシカトとか、1~4みたいなことをクラスで計画して実行するとか、ただのイジメです。

空気のように扱う?

イジメだろ?

*****か?

そのつもりがなくとも、Aがいじめられていると感じたらそれで終いです。
クラス中の人間がいじめっ子に、Aじゃなくてむしろ主さんたちが悪者になるでしょう。


中3ならそれくらい分かるっしょ。

それともただ受験のストレスを発散させたいだけか?

それこそガキだな。

悪しからず。

by28歳くらいの人

ななしさん

>どうしたら、Aに自分はクラスできらわれていると認識させることができますか?

多分、本人が一番自覚していると思いますよ。
弱くて醜くて寂しがりやな恥ずかしい自分を隠す為に虚勢を張っているだけです。
頼れる人や甘えられる人に絡む事や授業を聞かないのに学校にわざわざ登校してくる事も上記が関係しています。

嫌われている事を知らせてあげたいのであれば、クラス全員で直接問題点を指摘し、論詰めしてしまえば簡単です。
ですが、場合によっては虐めに繋がります。
問題の彼は、とても弱い人間だからです。
逆切れして暴力に訴える事も考えられます。

担任にクラス全員が問題定義して話し合うのが良いかと思われます。
親が悪すぎただけなんですよ。

ななしさん

あのですね、教師は何をやっているんですかね。
保護者に面談が必要でしょう。

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

まず初めに、貴重なご意見ありがとうございます。

中には辛辣なご意見もあり、自分も見直さなきゃなと思いました。

28歳くらいの人さんへ

そうですね、いじめかもしれないですね。
そういう事を実行してしまうくらい皆気が立ってるんです。彼のおかげで授業が進まないなんてことはよくあることですから。その度、みんな注意しても直さないし困っているんです。
 私のクラスには生徒会長と女子副会長がいるので、その二人に言ってもらうのもありなんですが、なんせ人間関係を崩したくない人達なので行ってくれるかどうか難しいところですね。かと言って私が言ったところで逆ギレされて殴られかねないので、やはり自分の保身のためそれは避けたいんです。本人が逆ギレさえしなければとっくの昔に言っていたんですけどね。

他の方々へ

私たちは、もう何度も担任に相談しています。担任も、彼の行動には目に余るものがあるらしく実際に何度か呼び出しをくらっています。
そのうち一回は警察にもいったらしいです(本人談)

学校にiPodtouchを持ってきてはいけないのに持ってきて親が呼び出されたのにもかかわらず次の日にはまた持ってきているという始末です。
しかも、親が携帯を買い与えてしまったばっかりにいろいろな場所で使っています。

担任は、その都度その都度彼の親御さんとしっかりと話している筈なのに彼の態度は一向に改善されないということは最早これは親御さんの問題なのでしょうか?てかそうですね。

彼のことが弱いと言っていた方、まさにそれだと思います。私は彼と違う小学校でしたが彼のか通っていた小学校の友達は、小学生時代よくキレて机とか投げていたと言っていましたからね。

最早これは親御さんの問題になってきましたね・・・

皆様、本当に貴重なご意見ありがとうございました。
この返信見てくださって何か思うふしがありましたら、どんな厳しい投げかけでもいいのでご意見いただきたいです。

追記
一部抜けていた部分がありました。
彼の妹も、学年の中できらわれています。
(あだながゴミだとか)

ななしさん

彼が弱いと書いた者です。

では、解決方法の一つを伝授しましょう。

クラスの中心人物や一目置かれている男子生徒は居ますか?
その男子生徒二人と論詰めが得意なHちゃんと小瓶主さんの4名だけで問題の男子生徒と話し合ってみて下さい。
他のクラスメイトが居ない場所が良いです。
クラス全員で吊るし上げれば、彼は弱いですから不登校になります。

「皆はお前を虐めたりしないから虚勢を張る必要は無い」
「だが、これ以上授業を妨害し、秩序を乱せばお前はハブられる。今、改心して皆に詫びを入れ、皆に協力すれば穏便に済むぞ」と、優しく脅して下さい。
彼が改心すれば、クラスに居場所がある事を必ず伝えて下さい。

学校生活と成績は彼自身の将来に影響します。
その辺りも優しく説明してあげて下さい。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me