中二の女子
私は今部屋がありません。
母親に部屋がほしい!普通はみんな自分の部屋を持ってるというと、
「他は他うちはうち」
と言われました。
父親に相談しても高校までに考えとく。
と言われました。
でも父はいつもそう言って忘れます。
友達を家に呼びたくても呼べません。
どうすればいいのでしょうか…
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
中3女子ですが私もありません。
ななしさん
余ってる部屋があるのに、使わせてもらえないのでしょうか?
物置小屋になってるのかな?
今は勉強や寝るのはどうしているのですか?ダイニングテーブルだったり、親と一緒の部屋でしょうか。
親には親の考えやこだわりがあるのかもしれませんね。
改めてじっくり話し合うといいと思いますよ。
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
お返事ありがとうございます。
一軒家で三階立てです。
部屋にしようと思えばできるとこがあります。←片付ければの話ですが…
常に親に行動を見られているのが嫌です。
ななしさん
あなたのいう皆って自分にとって都合の良い皆だよね。
私も自分の部屋なんて無かった。
だから、就職して一人暮らし始めて自分の力で手に入れたよ。
私にできたから、貴方にも出来るなんて傲慢な事は言えないけど、自分の力で手に入れた方が嬉しいよ。
卒業研究の為の部屋に一人で残ってるときが一人部屋みたいで嬉しかったのを思い出しちゃった(笑)
シア
ななしさん
高3女子だけど、こればっかりは親御さんの経済事情もあるし、あまり親を責めないであげて欲しいな。
私の場合部屋はあるけど、高校に入ってから高校の友達を呼んだことはないし、外で話す方が楽しいって感じるから、あともう少しの辛抱だとおもうよ。多分。
ななしさん
中3女子ですが、私にもありません。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項