宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

時々気づく良く分からん値段の不思議

カテゴリ

時々納得いかない値段。

俺のいくラーメン屋には白とんこつと黒とんこつの2つのメニューがある。

白とんこつは880円
黒とんこつは980円
価格差は100円

黒とんこつは白とんこつに焦がしマー油が追加されたもの。
つまり差額の100円=焦がしマー油の値段ということになる。

しかし肉増しにすると
白とんこつ肉増し1350円
黒とんこつ肉増し1400円
なぜか50円差になる。
コレガワカラナイ。

別の店だと鮪フライ定食とチキンカツ定食がどちらも1400円。
しかし小そば付きになると鮪フライ定食は1500円なのにチキンカツ定食は1600円になる。

元のメニューの原価率が違うから意図的に変えているのか、単純に整合性がとれてないのかなんなんだろう。

とあるしゃぶしゃぶ食べ放題ではすき焼きにつける生卵がお代わり自由だったのに、ある時から卵高騰で2個目以降は+55円とられるようになった。

しかし食べ放題メニューにある〆の雑炊セットを頼むとご飯+生卵が追加料金なしで頼める。
これは価格改定時の盲点だったのかいつの間にか雑炊セットが消えてた。

マー油と小そばはどういう理由なんだろうか。

226923通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。