LINEスタンプ 宛メとは?

弱音を吐きたい。宅浪一年目の者です。家で一人で勉強をしていると、どうにも嫌な思い出がよぎってしまってどうしよもなく消えてしまいます

カテゴリ

宅浪一年目の者です。
私は行きたい大学があるため浪人しました。
その強い思いを胸に勉学に励む必要があります。

でも家で一人で勉強をしていると、どうにも嫌な思い出がよぎってしまってどうしよもなく消えてしまいます。

不合格通知を貰った時。
授業で当てられて答えられなかった時。
点数が悪くて怒られた時。
劣等感を感じた時。
失望された時。

頭の中が問題と苦い思い出で混ざっていってぐるぐるしていきます。
手が動かなくなっていき、どうしよもなく消えたくなり、お腹が痛くなります。
思うようにタスクをこなせないこともあります。

でも、こんなこと誰にも言えない。
親に弱音を吐いたら覚悟はそんなものかとこっぴどく言われてしまう。
大学に行っている友達には相談できない。
浪人してる友達だってみんな頑張ってるんだから、こんな弱音は吐けない。

223938通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

勉強、お疲れ様です。

まずは、食事と睡眠はいつも通りでしょうか?

浪人生は健康診断を受けれますか?私、知らないんですけど。数値でわかる過不足が特になければ良いです。
医者ではないのですが、体験談として、もしかしたら鉄分不足はメンタルに影響するかも?と疑っています。



嫌なことを芋づる式でしかも、その時の感情まで思い出してしまうこと、私にもありました。
「頭の中が問題と苦い思い出で混ざっていってぐるぐる」この感覚、今でも思い出します。

私の場合は解離性健忘になってリセットされました。
だから、対処法を伝えて無理をさせてしまわないか迷うところです。

無理のないように注意はして欲しいのですが、力強い曲を聴きながらタスクをこなす。
私の場合は「COOLEST」を繰り返し聞いていました。


今の時代なら、というか最近の私は、嫌なことを感情の記憶付きで思い出したら、AIに文章を送ります。AIの心ない返答に、号泣。AIに心はない。けれど、読み手の私に心があるから号泣です。

芋づる式に嫌な思い出が出てきたなぁと思ったら、できるだけ、ひとつひとつに分解して考えてくださいね。全ての出来事が連鎖のように感じたとしても、一個一個別物ですよ。


あと、「頭の中が問題と苦い思い出で混ざっていってぐるぐる」が頻繁に毎日なら、もしかしたら病院を頼ってもいいのかもしれません。
個人的には精神科医にも心を開けなかった私なので、精神科医嫌いなんですけど。合う人には合うのかも。


それから、「思いっきり泣く」のもおすすめです。私の場合は似たような感情の曲を聴きながら、泣きながら歌ったりしています。
ある程度、スッキリした感覚になったら、前向きな曲を聴く。

もしかしたらですが、空を眺めるのもいいのかも。私、ある日、絵の余白に頭の中を殴られました。もしかしたら、情報量が少なめだけど綺麗なものをぼーっと眺めるのも癒し効果があるかもしれません。

ななしさん

環境を変えるのも手だと思います
図書館、自習室、勉強OKなカフェなど
一問でも多く問題を解くのが合格への近道なので
勉強に集中出来るとよいですね

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me