私は、今中学2年生で生徒会会計。
9月にある生徒会選挙で会長に立候補したい。
そこで応援演説を誰に頼むか迷ってる。
1人目はね、同じ会計の3年の先輩。
同じ女子で、生徒会一年目。女子バスケ部であんま目立つ人じゃない。
結構仲良くしてると思う。
2人目は現生徒会長。
男子で彼女持ち。スポーツも勉強もできる。あんま真面目キャラじゃなくてイジられに近い。
多分、生徒会の2年の中だったら私が一番仲良い。
会計の先輩だったら女バスの票が私に入る確率が上がる。
会長だったら、会長からの推薦って感じで信用が上がる気がする。
同期の副会長は、私が会長に立候補するなんてちっとも思ってないみたい。
違う子、えっとAって呼ぶことにする。
Aは生徒会に必要な子だ、生徒会長に向いてるって私に向かって言ってくる。
副会長の子も私が立候補しようか迷ってること知ってるのにね。
副会長の子と、Aは一緒のクラス。
Aは顔が広いし、明るいから立候補されたら確実に負ける。
わたしはどっちに頼めば良いのかな。
Aを生徒会長に立候補させないためにはどうすれば良い?
なにかアイデアがあれば教えてください。
ほんとにこれ切実。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項