小学校のときに好きな人がいて、その人が好きすぎて私がとってた行動が可愛らしいような気持ち悪いような馬鹿なような。
なんとなーく思い出したのでちょっと聞いてやってください。←
?雑誌にのってた両想いのおまじないを片っ端から試した
?成績が下がるにも関わらず絵の具をわざと忘れた(彼が図工係だったため、忘れ物調べの時に忘れ物をしたら話せる)
?休み時間友達に呼ばれてるのに窓からドッジボールをする彼を眺めてた
?彼と手が触れたことを冷やかされたくて友達に話しまくった
?「彼からもらったものボックス」みたいなのが部屋に存在していた
?トモダチコレクションで本当の誕生日をわざわざ設定し直して相性が100%になるようにした
?同じくトモダチコレクションで、お気に入りランキングは彼がずば抜けて1位
・・・とまぁ、数え出したらキリがないんですけどね。
?に関しては、おまじないをするのが日課になってしまい未だ続けていますw
?は…うん、ただの馬鹿ですね。
?、これ今思えば友達に嫌われそうな行為ですよね、さらに気持ち悪いしね←
?は「手が触れちゃったー♪きゃっきゃっ♪」じゃなくて「手が触れてしまったぁーorz」と、いかにも残念そうに言っておきながら「ヒューヒュー♪」って言われるのが好きでたまらなかっ((
?今も多分家のどっかにあります。
もらった鉛筆からバレンタインのチョコの箱、そして彼の落書きがしてあるノートの裏表紙、さらには彼がちぎって遊んでた葉っぱまで←もはや変態
?こんなことしても実際の相性は変わらないのにね…
一月一日から100%になる誕生日を探しまくりました
?私よりも彼。
おかしい。どう考えても狂ってる。
彼だけ服と部屋がオシャレだったのを覚えてます
冒頭に「可愛らしいような気持ち悪いような馬鹿なような」と申し上げましたが、訂正。
気持ち悪くて馬鹿ですね。
可愛らしい要素なんて皆無ですね。
こうやって気持ち悪いくらい夢中になれる人にまた出会いたいものですよ…(´・ω・`)
こんなことしてるのバレたら確実に嫌われるけどねw
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
かわいいじゃないですか(笑)
思わず笑ってしまいました(笑)
私もありましたよ、そういうの。
冷やかされて『やめてよー』とか言いつつ内心ガッツポーズ
ななしさん
そこまで好きな人がいるなんて羨ましいです。
気持ち悪くなんかないですよ。
とても、可愛らしいです。
また、そういう人が現れるといいですね。
ななしさん
よんで微笑んじゃうくらいほんとに可愛いです( ^ω^ )
あたしもそこまでではないですが…(笑)小学生のときとかは恋愛が楽しくて片思いできゃっきゃっ騒いでたな~なんて思い出しました( ^ω^ )
ななしさん
ちょっとした楽しみ。だけどきちんと問いに従って。
ズルはしてはダメ。クイズを始める前にお願い事をつくって下さい。
(恋のおねがいごとだけでなくてもOK)
注意:読みながらクイズをやること。
問いは4問。
もし終わる前に答えを見たら、このテストの意味はなくなってしまいます。
だから答えを見ようと先走らないで。
ゆっくり画面を下にずらし一問ずつやって、ペンと紙を用意して書き残していって下
さい。
最後にその答案が必要となります。
偽りのないクイズで、本当の自分を知るでしょう。
>>1.あなたの好きな順に下記の動物を並べて下さい。
>>牛、虎、羊、馬、猿>>
2.次の単語に1つずつイメージを表現して下さい。
>>>>>>犬、猫、ねずみ、海>>>>
3.次の色でイメージする異性人物(相手もあなたを知っている人)を書いて下さい。
>>>>>>さっと書いて考え直さないこと。>>>>
黄色、オレンジ、赤、白、緑
4.最後にあなたの好きな数字と週のうちで好きな曜日を答えて下さい。
>>>>>終わりましたか?>>>>
>いいですか、あなたの答えがあなたが本当に何を感じてるか・・・これが最後の
チャンスですよ・・・。
>さて、解答です。
>>>ですがその前にもう一度自分のお願い事を確認して下さい。
>>>>>>
1.あなたの優先順位について
牛は、キャリア、職業を意味します。
虎、プライド。
羊、愛。
馬、家庭。
猿、金。
2.犬 あなたの人格について
猫 パートナー、
ねずみ 敵、
海 人生。
3.黄、あなたを決して忘れない人。
オレンジ、あなたが密かに好きな人。
赤、あなたが本当に好きな人。
白、あなたの事が好きな人。
緑、あなたが今後の人生でいつも思い出す人。
4.あなたは、あなたが答えた数字分これを知らせなければなりません。(スレに書く)
するとあなたのお願い事はあなたの言った曜日にかなうでしょう
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項