LINEスタンプ 宛メとは?

自業自得。なのにつらい。専門に入学して数ヶ月でクラスメイトとちょっとしたトラブルになり、仲直り?をするも関係がギクシャクしたまま一年経過

カテゴリ
専門に入学して数ヶ月でクラスメイトとちょっとしたトラブルになり、仲直り?をするも関係がギクシャクしたまま一年経過。
元を正せば私が悪くて、だからクラスの女子からも距離を置かれている訳で。

距離を置かれ始めてから早一年。ずっと耐えてきて限界がきたみたい。
夏休み明けから専門にほとんど行けなくなり、一日の大半をベッドの上で過ごす日々。
好きだった絵も描く気が全く起きず、だけど課題だけはどんどん出るのでもう惰性で描いてる。

被害者ヅラすんなって言われそうだけど、本当にその通り。
悪いと思ってんなら最初っからやるなって話ね。
いじめとかじゃなくて私とその子の一対一のトラブルだったんだけど、いつの間にか周りにも広まっちゃって、中にはあからさまに無視したり他の子と態度を変えるような子もいた。

当然と言われれば当然。因果応報。自業自得。
だけど心の奥底では
「なんでこの問題に全く関わりのない人にここまでされる必要が??」
って思っちゃってる。
自業自得だから仕方ないって思えない。

悪いとはもう本当に思ってるし、反省してる。
だからLINEじゃなくて直接会って謝って、相手も
「いいよ、気にしてないよ」
って言ってくれたのに。
その場を丸く収めるための嘘?
でも言われたら相手はそこしか分からないじゃん。
相手の心なんて量ることはできても、実際のところ合ってるかどうかなんて分かる訳ないじゃん。

生きていくのって難しい。考えなきゃいけないこと多すぎ。疲れた。
216034通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me