LINEスタンプ 宛メとは?

母方の祖母が家にきました。同じような経験をされた方がおられたら、お話を聞きたいです。

カテゴリ

 土曜日に母方の祖母が家にきました。

祖母は8年前に祖父を亡くしてからずっと一人暮らしでした。

しっかりした人だったのに最近ボケといいますか、物忘れ?がひどくなり、お医者さんに処方されている薬を飲み忘れるのはもちろんどこにおいたかも忘れるという状態になってきました。
喋る事は普通にできます。会話も成り立ちますが、さっき言ったことを何回も話したり、何回も聞いたりします。
そしてこの間ついに、救急車を呼ぶなどと言って近所の人に迷惑をかける事もありました。当の本人は覚えていません。
そういう事もあり、私の家に来たのです。

私の家に来る日、祖母は自分の家から離れるのを本当に本当に寂しそうにしていました。
祖父が建てた家に50年ほど住んでいましたから。
近所の人も祖母がいなくなるのを寂しそうでした。

一人にしておくのは心配なので、うちに来るということは大賛成です。
でも本当によかったのかなとも思います。
うちには父方の祖父母も一緒に住んでおり、気まずそうにしているのもみかけます。
もちろん父方の祖父母も祖母が来るのは賛成なのですが、祖母はいつも謝ってばかりです。気を使わなくていいよと言っているのに。

私にできることはなんでしょうか。もうすぐ学校も始まるし、今サークルが忙しくて、一緒にいる時間も少ないです。
同じような経験をされた方がおられたら、お話を聞きたいです。

名前のない小瓶
5886通目の宛名のないメール
小瓶を575人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

一番良いのは「後悔しないこと」です。この方法しか無かったのだから。

ななしさん

おはよう
おやすみ

とか数多く
お話することじゃないかな?
(*´∀`*)



それだけでも
おうちに来て良かったって
思ってくれるとおもうよ!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me