LINEスタンプ 宛メとは?

子供をなかなか授からなくてしんどいです。現在不妊治療をしています。妊娠に適している年齢にも関わらず、なかなか授かることができません

カテゴリ
現在不妊治療をしています。
妊娠に適している年齢にも関わらず、なかなか授かることができません。

インスタを見れば同級生達の妊娠出産報告に、自分にこんな未来が来るのかなと悲しくなります。

兄や姉には子供がいます。そのうち1人はは一昨年出産したばかりです。
もちろん甥姪達はとてもかわいいです。
わたしと同じ時期に結婚したきょうだいにはすぐ子供ができていいな、なんて思ってしまっています。
それに、きょうだいの配偶者は元々不倫で前の子供を捨ててきているような人で、そんな一度自分の子供を捨てた人でもすぐにまた子供の親になれるんだ、と妬んでしまうこともあります。
そういう考え方がよくないのになあと、自分を責めます。

父母も、もちろん孫が可愛くてたまりません。
私も甥姪がとてもかわいいです。
けれど、実家に並べられた孫達のたくさんの写真を見ると、わたしは親孝行もできてないのかな、と自信を無くします。
わたしは兄弟の中で唯一実家の近くに住んでいて、よく実家に顔を出したら手伝いにいきますが、そんな近くにいる存在なのに、孫がいなくて両親もがっかりしてるんじゃないかなって思ってしまいます。
母には不妊治療のことを伝えてますが、不安や辛さを話すと、気を遣ってわたしの前で孫たちの話をできなくなるんじゃないかと思って何もいえないです。
気を使わせたくありません。

わたしの夫は治療には比較的協力的です。
でも、不安やつらさを愚痴ってしまえば夫も治療自体が嫌になるかなと思って、何もいえません。
周りに同じ境遇の友人もいません。
誰にも話さずに、辛いなと思ってしまう時もあります。

赤ちゃん、きてくれるといいな。
名前のない小瓶
205757通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
子供が欲しいのに妊娠できないのは辛いですね。
治療に協力的な旦那さまなら、不安や愚痴を話しても大丈夫だと思いますよ。
旦那さまが一番、小瓶主さんの気持ちに寄り添えると思います。

それから、親孝行はもうできてると思います。
小瓶主さんが、生まれてきてくれたことが親孝行だと思います。

優しい小瓶主さんのお腹に赤ちゃんがきてくれるように祈ってます。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
最近また死にたくなってきた。やっぱりあの時死んでおけば良かった あーぁ。しんどい 人生楽しかった時間はあまりないけど、元カレといた期間は割と楽しかったな。でももどりたくはない 風が通る。アトリエ。2人だけの。空間。会話の度に。溢れる笑顔に。ちょっとだけ。胸が苦しい。日焼けした。手で。渡された。くしゃくしゃの。紙 自傷と言えるのだろうか。前からリストカットをしたかった。理由は何となく、自分がいい子であるためにやりたいと思った。でも、出来なかった 年下のいとこと比べられてしんどい。精神病んで治療中の私を貰ってくれる人はいません。といっても男性からのパワハラが原因なんです 仕事が辛い。去年から部署が変わり毎日仕事に行きたくないです。職場には信用できる人も話せる人もいない職場で仕事が終わると脱力感とめまいがひどいです。 自分ために別れたのに虚無感。彼と別れました30代後半独身です。大きな決断を前にしてお互いの価値観の相違です。彼が非常にストレスを感じたからもう一緒にいられないと言われました 6/10。自分が生きていることが世界中の人間に責め立てられるような重罪だと感じる。絶対にそんなことはないと言い切れるけど、気持ちがついていかない 主が好きなものを語るだけの小瓶。 人生最大の後悔はまだ幼い妹達を置いて家を飛び出てしまった事。高校もろくに卒業せず、環境やら人間関係やら色んな事に理由を見つけて、自分の事ばっかり考えて飛び出してしまいました ルールや約束を守れない、サイコパス、かなりの常識はずれな妹に人生狂わされました 君とまた話したいよ。お願いだからさ。もう一度だけ。 忘れられない事 思い出 景色 独り言 いいね、が嫌い。というより、FBみたいにSNSのいいね、の種類が選べるのが嫌い。ただそれだけでつけた人の私に対する感情をある程度読み取れる気がするから

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me