LINEスタンプ 宛メとは?

ネットから離れた方が良いのかもしれない

カテゴリ
ただでさえ 感化されやすい性格なんだから

毒ばっかりのネットをして
いらない情報ばっかり取り入れて
気持ち悪い思考の人の行動に嫌気を感じて
いたたまれない事故に心を痛めて

そういうのを辞めたい

知らない場所の知らない人がどうなろうが知りたくない
知らない誰かの幸せだったり不幸だったら知りたくない

それを知ってどうにか出来るほど強くないし
何も感じずいられるほど
僕は出来た人間じゃない

ネットに触れる前の生活の方が
井の中の蛙でいられて幸せだった
自分の好きなことで出来る範囲のことで
満足していられて幸せだった

情報社会から離れたい
名前のない小瓶
205708通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん

世の中で最も無駄な情報は「他人のゴシップ」です。ただの暇つぶしにしかならないばかりかその内容を本人に話そうものなら「どうして知っているのか」と血相変えて怒鳴られ嫌われることもあります。

最低限必要とされるのが天気予報と時事ニュース、そして自分の趣味趣向に関するもの、
これくらいにしておけば情報社会に流されることはありませんが、私は色々見て無駄に情報の大波に揉まれてしまいます。

ではどうするかと言えば、順位を付けます。
最低限知りたいことはトップで、あなたが気になるゴシップは最下位にもってくる。
いつもフォーカスを当てるのは上位に近いもの、以下のものはぼかしておけば良いです。
ぼかしておくとは「頻繁に見ない」ということです。あれこれ知るのは時間を費やすので下位になるほど頻繁に見ない、その全体像を把握しなくて良いのです。

もっと合理的な方法は

「好きな事に没頭すること」です。


ななしさん
こんにちは。それがいいと思います。
コンピューターに振り回されては本末転倒です。
自分の目で見て、足を使って得る情報は、いつの時代も信憑性があります。幸せな方がいいですね。
これを書いている私が、どこでどんな生き方をしている人間か、検索やSNSではなくあなたの五感で想像してみることの方がきっと楽しいと思うのです。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
夏だよ、先生。先生が好きな夏だよ。夏の空気は美味しいね。落ち着く匂い。先生のこと、やっぱり大好きだよ もう20年は前のことだけど、職場のパートさんから言われた。私は正職員だ。「あなたは成長してない。努力してない。」「あなたはズルい。」 なんでこんなに時間足んないんだろ 言いたいこと。悩みなんて相談できるわけない、するわけない。話しても何も変わらないし、親に話されたらたまったもんじゃないから 風が通る。アトリエ。2人だけの。空間。会話の度に。溢れる笑顔に。ちょっとだけ。胸が苦しい。日焼けした。手で。渡された。くしゃくしゃの。紙 嫌だ嫌だ嫌だぜんぶ嫌だ。何もかも大っ嫌い 誰にも言えなかったことを吐き出せて、宛メに感謝してます んにゃでしゅ♡不登校♡ ただただ苦しい。またできないや。自分を信じて努力し続けることが成功への近道だって。自分を信じるなんてどうしたらできるものか。 憧れだったかっこいい君へ 熱量の差。楽しみも、好きなことも、生き甲斐も、全てを犠牲にしているというのに、どうやらそれは私だけみたい 私3人組なんですいつも。InstagramのHighlightのところに私以外の2人は大親友ってところあるんです。私も毎日一緒にいるのに入ってなくて。 体育会 疲れたぁぁ ...。もう死ぬ ... 、午後まで 居る気なかったのに ...。明日は 一生ごろごろする って言いたいところだが 、推しの生誕の準備がああぁぁぁ .. 自分が死ぬ夢 元気なのにリスカしたくて病んでる気がする。良かったら話聞いてほしいな。

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me