今悩んでることがあります。
私は春から高校生になります。こんなことは子供っぽくてバカかもしれないけど、友達ができるか不安なんです…。
私は中学校のときは、友達はふつうにいましたが、あまり人付き合いが得意ではなく自分から話しかけることはなかなかできませんでした。
私にはとても仲がよかった友達がいました。その人(Aちゃん)はすごく明るく面白くて友達もたくさんいる子でした。私はAちゃんが一緒にいるときはいろんな人に話しかけることができるけど、一人になると話しかける勇気がでません。
私はたぶんずっとAちゃんに頼っていたんだと思います。
lineをやっていても、私とAちゃんと同じぐらい仲がよかった子でも、AちゃんとはIDを交換しているのに、私とはしてないっていうことがあってなんなんだろうな…って感じです泣 友達の多さもAちゃんはすごくたくさんいるし、いつもどうしたらAちゃんみたいに友達がたくさんできるんだろうと考えています…。
少し話がずれましたが、高校になって他校に友達がいない私は友達ができるかどうか心配なんです!!
いつも私なりに、あいさつしたり、なるべく自分から話しかけるように努力したりしているんですが、あまり打ち解けられません。みんなもなんか私によそよそしい気もします…
中学校ではAちゃんに依存?てきな感じになっていたけど高校ではたくさんの人と仲良くなりたいんです…どうすればいいでしょうか??
長文&意味がわからないところもあったけど
読んでくださって感謝です!!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
わたしとおんなじだっ!
わたしの親友もAちゃんみたいで、
誰とでもすぐなかよくなれて、みんなから頼られてる。
そんな親友にわたしも頼ってばっかりで…
わたしもかなりの人見知りで、なかなか友達ができないの>_<
高校も他中の人ばっかりで、わたしも不安でしょうがないんだぁー。
友達の作り方とか、わたしもよくわかんないのっ。ごめんね>_<
一緒にがんばろうね!
ななしさん
そんな深く考えることないっすよ!
自然と友達が寄ってくる人ってのは、やはり性格が明るい人なんすね。
あと、フレンドリーな人。
差別をせず、誰にでも平等に挨拶や話しかけてるうちに、友達が
寄ってくるようになります。
最初は難しいですが、徐々に慣らしていけばバッチリです。
あまり参考にはなりませんが、貴女の友達関係が上手くいくことを
心から願ってます。
頑張ってな!!
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
主です。お返事、本当にありがとうございます!!
高校に入学して、同じクラスにあまり仲がいい人がいなかったので、すごく焦ったけど、今は友達もできて楽しいです!!
私も、なるべく明るくするように心がけたら、友達もすぐできました♪
これからも今できた友達を大切にしていきますー!!
本当にありがとう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項