ありのままの自分になりたい。でも、ありのままだと虐められるから天然を演じなきゃいけない。小4で虐めを受けて以来、何年こんなことやっているんだろ。5年は続いている。最近思うんだ。私はどんな性格なのか。考えるたびに胸が痛くなる。誰かに相談したい。でも心配させたくないから、強がってしまう。何でもないよって。そして、誰も居なくなった教室で、部室で、泣いているんだ。どれが本当の自分なの?!って。考えてもわからないんだ。天然を演じていたつもりが、それが自分になったから。本物は消されたから。この文章書いてる今も、涙が画面を濡らしていく。本当の私の性格は?私の中に、偽物がいる。もう訳がわからない。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
こんにちは。私もつい最近まで同じような葛藤を抱えていた者です。
私は小学生の時にいじめられました。いじめていた女子に何度もひっつこうとしたりしていました。一人になるのが怖かったんです。
いじめていた女子が友達と回していた手紙を私は偶然見てしまいました。そこには私がしつこい、うざいと書かれていました。これは私が小6の時の出来事です。
私は中学受験をして私立の女子校に通うことになり彼女達とは別れました。
私は中学に入学するとき、「しつこい子でいるのはやめよう。一人でいることを怖れないようにしよう」と思い、サバサバしてる子を演じました。他の子が連れションしてる時でも、私が行きたくないなら「私は行かなくていいや」と言ったり、一人でいるのが平気な子を演じました。
するとずっと続けているうちに、中3あたりから本当にサバサバした子になりました。今ではかつての私のような「ネチネチしてる、集団から外れたくない、排他的、地味」な部活の同輩に対してイライラしてるほどです。(その部活の同輩と気が会わなすぎて今色々と私も悩みがあるのですが…)
天然を演じるのに疲れたら、大学進学など、環境が変わる時に合わせて性格を変えてしまえばいいのです。ちなみにサバサバキャラは色々と便利ですよ。しかも短期間でサバサバキャラを自分のものにできます。
自分の本当の性格を理解している人はあまりいないと思いますよ。私はサバサバしてる部分がある一方でいまだに一人でいるのを怖れる部分も少し残っています。
人間の性格というのは天然やサバサバなど一つの言葉に表すことができないものと思います。
あなたという器の中に様々な性格が入っており、人によって見える性格が違うだけです。
なので、あなたにはありのままの自分の性格を愛して欲しいです。あなたという器の中にある様々な性格を受け入れることで精神的に楽にまりますよ。
何かあったらまた相談してくださいね。
by NANAI
ななしさん
大丈夫?
本物のあなたは消されてなんかいないよ。ちゃんと、います。
だから、涙が出るんだよ。
天然のあなたは偽物なんかじゃないです。それもあなた。
立派だよ。
多くの人がそうやって 周りと調和をとりながら生きています。
本当のあなたは、考えるのをやめて、感じればいつでもすぐそばにいるよ(*^^*)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項