LINEスタンプ 宛メとは?

もうヤダ。なんでみんなが普通にやってることができないんだろう。

カテゴリ

もうヤダ。なんでみんなが普通にやってることができないんだろう。
普通になりたい。当たり前が出来ない。
忘れ物をしないことも、みんなに溶け込むことも、毎日お風呂に入ることも、ルールやマナーを守ることも。
昨日だってお風呂はいるのサボっちゃたし、2日連続で英語の教科書忘れたし。ルールは破っちゃうし、マナーは理解できないし。
迷惑かけないように頑張って頑張って結局ぐちゃぐちゃになって爆発して迷惑かけちゃう。
なんでこんななんだろう。つらい。私だって普通になろうとしてる。でもできない。普通になろうとすると苦しくなる。
普通になれないのってそんなに悪いことなのかな。
そもそも普通って何?誰が決めるの?でも、普通っていう価値観はみんなの中に漠然とあって。
普通なんてなくなってしまえばいいのに。普通なんて消えてしまえ。死ねよ普通。
私には普通がわからない。普通の価値観が理解できない。
私が悪いってわかってる。普通になれないから。なんで世の中ってこんなに生きづらいんだろう。
毎日つらいよ。ストレスばっかり。普通って言葉を聞くと気分が悪くなる。気持ち悪くなる。
でも自分だって普通って言葉を使っちゃてそんな自分に嫌悪感を抱く。
誰か助けてよ。
お願い。誰かお返事をください。そしたらこの生きにくい世界でなんとかまた頑張れるから。

名前のない小瓶
194620通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

無理しないで。
普通からはみ出るときは誰にでもあるから。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me