「お姉ちゃんなんだから」「お姉ちゃんだから我慢しなさい」「お姉ちゃんなら」
どのくらいこんな言葉を言われたんだろう。
「お姉ちゃん」この言葉を聞く度に気持ち悪くなってしまいます。僕には3つ下の妹がいます。
妹は親から沢山愛情を注がれて生きています。
妹は気に入らないことがあるとすぐ暴れます。
妹の叫び声が怖くて、
暴れる度に僕は耳を塞ぎます。
1度妹がおばあちゃんの家で駄々を捏ねて暴れたので、流石にと思い、止めに行きました。
そしたら、妹に喉の所を殴られて、
僕は吐血して頭が真っ白になりました。
吐血しても家族は何も言いませんでした。
心配してくれたのはおばあちゃん達だけ。
それ以来僕は妹と家族と関わるのを極力辞めました
なんで姉ってこうなんだろうって。
妹はなんでこんなに愛されるんだろうって。
僕のほうがお手伝いだってやって勉強だって全部全部頑張って結果をだしてるのに。
「頑張ったね」「ありがとう」
こんな言葉をかけて貰ったことなんてないです。
「頑張ったね」ただこの一言が欲しいだけなのに。
僕はテストで90点を取っても何も言われないのに
妹は55点で「凄い」「頑張ったね」って言われてる。おかしくないですか?
そんなに僕は要らなかったのですか?
最後に家族から僕の名前を呼んでもらった日なんて覚えてないぐらい。
ずっと「お姉ちゃん」「お前」ばかり
名前を呼んでよ…
お姉ちゃんってなんでこうなんでしょうね、
長文すみません🙇🏻♀️💦
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
いや全然長文じゃない!!
私の小瓶の方がちょうぶんだよぅ…
でも、吐血したのに親は心配しないんでしょ?
ちょっと言い方悪いけどさ…
それってただのくそじゃん。
不快になったらごめん…
でもさ、味方はいるでしょう?
その人に…相談しなきゃね。
妹さんも、何か病気があったり、ただの癇癪かもしれない。
だから、あまりにも酷いようだったら病院に行ったりね?
しないとね。
…なんか…ごめん。
私妹だわw
ごめんね。
長文になってもいいんだよ💦謝んなくても💦
花歩もリアルの家族だと、お姉ちゃんっていう存在。
ほんとですよね、妹ってなんかズルい立場ですよねw
まだ、花歩は受験を経験してないし、でも花歩が経験したら妹に教えなきゃいけない。花歩は何も知らないで行ったのに、妹は知ってから受験できるんだ
ずるいよね
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項